5/10㈮ 晴天 10:30~館内の 消防訓練に 参加しました!! 関町デイサービスセンター所長より 消火器の使い方=4つのステップを学び いざ実践!!! ①消火器レバーの下を 持って運ぶ。姿勢を低く。 ⇩ ②黄色い...
こんにちは、高松居宅介護支援事業所です。 ゴールデンウイーク真っただ中です。 お天気も良く、色々な花も見ごろの季節となり、「外へ出かけてみよう」というお気持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回は外出にも役に...
雨上がりに緑が映え、気持ちの良い朝を迎えました。 5月の大型連休の合間ですが、張り切って自転車移動をしている最中、 皆さんにも気持ちの良さをお伝えしたくシャッターを押してみました。
早いもので、今年も、もう5月です。 真夏のような日もあれば、雨が降り肌寒い日もあり 体調を崩しやすい陽気ですので、皆様、お気をつけ てお過ごしください。 5月5日は「こどもの日」、端午の節句とも言われます。 鯉のぼりを飾り...
今年の4月は、気温が10度に満たない日から28度以上になった日と 気温差のあるひと月でした。 体調を崩された方もいらっしゃったのではないでしょうか? さて、富士見台訪問介護事業所でも新年度を迎えました。 そこで、記念撮影...
桜の花びらも散り、暖かく過ごしやすい日が増えてきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はこの4月に富士見台居宅介護支援事業所に異動して参りました。 新たな場所で心機一転フレッシュな気持ちでお仕事させていただいています。...
不安定な天気が続く今日この頃ですが、重いコートを脱ぎ、軽やかな服装で過ごせる気持ちの良い気温になってきました。施設で植えているツツジやチューリップなどの花々が、春を迎え色とりどりに咲き始めています。 さて、4月17日(水)は...
今年度も宜しくお願い致します。~「こちらケアマネジャー事業所です!」~
ようやく暖かい日差しを感じられる季節となりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私たち田柄居宅介護支援事業所の職員体制は、昨年度と変わりありません。 本年度も、お客様、ご家族様、地域の皆様のお役に立てるよう職員一...
『暖かさはまだかまだか』と待ち望んでいたところに、急に夏日になると体調が崩れそうになりますね。 こんにちは、錦居宅介護支援事業所です。 新年度となり、錦居宅介護支援事業所は3名体制でのスタートとなりました。 人数が少なく...
こんにちは! 光が丘居宅です。 今年は、4月に桜の花を楽しむことができ 自然と気持ちも上に向いている気がします。 光が丘居宅介護支援事業所では、昨年度と同じメンバーで 介護保険等のサービスについて、ご相談させていただき...