
「季節の香 ローズガーデン」のバラです。 私たちの訪問エリアの中にローズガーデンがあります。 この季節は、バラが見ごろで、地域の住民の方が、見に来たり、写真を撮りにこられたりしています。 皆様にも見て頂きたく写真を撮って来ました。

薫風がさわやかな季節となりました。 地域では、今年も【田植えのつどい】がありました。 自転車で移動中に 変わらず地域で開催されるイベントを横目に見ながら ほっこりとした気持ちになりました。

5月18日、先月に引き続き、少人数での月例会を開催致しました。 まだまだ、新型コロナウイルス感染症が収束に向かわない中 密を避けながら行いました。

19日は 施設内での消防訓練がありました。 初期消火について教わり 消火器を実際に使用してみました。 訓練に使う消火器は、関町消防署から 練習用として お借りしたもの(水が入っています)を使用しています。 「火事だぁー」の...

花の綺麗な季節になりました。 前年度はなかなか実施できなかった月例会を 4月から感染対策に留意し少人数で実施する事が出来ました。 2022年度の事業計画と長期ビジョンを職員全員で共有し 取り組んでゆきます。

4月から新体制になりなりました。 サービス提供責任者5名、事務職員1名、ケアスタッフ29名 皆で協力し、心のこもったサービスをお届けします。

訪問介護では、日々自転車に乗って、お客様のお宅を訪問しています。 例年より寒さが厳しかった今年の冬でしたが、ケアスタッフ達は 冬の自転車移動に耐えられるように、様々な防寒アイテムを利用しています。 3月に入り、ようやく気温...

今月、ケアスタッフの永年勤続の表彰式を行いました。 10年の節目を迎えたケアスタッフは2名です。時間がなかなか合わず、二人別々の表彰式になってしまいましたが、 二人ともますます、訪問介護の仕事を頑張って下さるとのことで、頼もしい限り...

令和4年1月18日火曜日 ケアスタッフ永年勤続の表彰式が執り行われました。 今年度の対象のケアスタッフは1名です。 理事長から表彰状と記念品の贈呈があり ケアスタッフからは訪問介護を続けてきた思いを語ってもらいました。 理事長から...

本日、10年目のケアスタッフへの永年勤続表彰式を行いました。コロナ感染症拡大の影響があり、限られた人数、短い時間の中で感染症対策を行いながら行われました。表彰されたケアスタッフには、10年を迎えここに至るまでの思いや今後もお客様に寄り添...