
デイルーム前の庭では、キュウリ・トマト・ミョウガ・イチジクと 様々な野菜を育てています。 「どのくらい成長したかな~」とご利用者の方だけではなく、職員もワクワクしながら 一緒に観察しています。

5月某日第2回事例検討会を開催しました。 前回から約1ヶ月の取り組みを得て、ご本人様の様子や関わりで気づいたことを職員間で共有しました。 そこで新しく〝ご本人と天気・体調・プロ野球の話はするが、ご本人についてのお話は少ない〟という課...

皆さまこんにちわ!! 田柄デイサービスです。早いもので6月となりました!! 寒暖差もあり、体調を崩しやすい季節です。お身体ご自愛ください。 さて、えくぼ6月号と活動予定表が出来上がりました。 ぜひご覧ください!!

5月に 2回目のハンドリラクゼーションを行いました なんと大好評すぎて 希望者 定員オーバー (゚Д゚;) リピーターの方も多くいらっしゃいました 2回目でリピーターと言っていいの (*^▽^*) うれし...

こんにちは! 富士見台デイ介護士の細田です! ジメジメとした季節に移り替わりますが、、、楽しい話題です! 5月29日・30日にフラワーアレンジメントの会を行いました。 なにを隠そう、細田は大のお花好きで、 今回企画させて...

6月の『活動予定表』と『くるみ新聞』です。 今月は行事で『運動会』があります! 「通所曜日を増やしたい。」「臨時利用したい。」 「この行事に参加したい。」「この活動をしてみたい。」 等ご希望がございましたら、...

各地昨年より早い梅雨入りをしています。関東もそろそろ梅雨入りとなりますでしょうか…。 練馬デイサービスセンターの整容台上の壁面とリハビリ室の壁面には一足早く梅雨をイメージした『傘と雨』が飾られています。こちらの傘は午後の活動...

今回は普段の活動をご紹介します。 土支田デイサービスセンターでは、『選択活動』を取り入れています。 お客様自身が選び・決定する機会を増やし、自主性の尊重を目的に毎回3つの活動の中からお好きな 活動を選んで頂いています。 ...

30日、31日に職員による『歌おう会』を開催しました。 この日のために、こっそり練習を重ね…いざ本番‼ 懐かしい歌や朝ドラの主題歌とバラエティに富んだ選曲に 皆さま楽しんでいただけたご様子でした。

5月もあっという間に過ぎ、6月がやってきます。 雨の季節となりますが 豊玉デイサービスセンターのデイールームは雨雲を吹き飛ばす勢いでたくさんの笑い声が響いています。 6月はおやつ作り、お茶の会など、感染予防で企画できなかった活動の...