
デイサービスの自由時間、皆様和やかに過ごされています。 暖かいお茶を飲みながら、談笑してくつろいだり、 毎日の日課、新聞や雑誌を読まれたり、 音楽鑑賞を楽しんだり様々です。 ゆったり過ごした後は、リハビリ体操...

こんにちは(^O^) 午後の活動で タコちゃんゲームをしました!(^^)! タコちゃんめがけて お手玉をすべらせて当てるゲームです☆彡 初めてのゲームでしたが たくさんのお客様が 参加して下さいました(^^)v ありがとうございます‼...

タイトルでピンときましたね?今日の午後はそうです、 ロッキー遠藤さんのウクレレ漫談!。 定番の高齢者あるあるウクレレ漫談には新ネタも加わり、 皆さま大爆笑!手品も新ネタを披露され、皆さまの目は 点になっていらっしゃいま...

こんにちは。練馬デイサービスセンターの介護士Kです。 皆様、シンギングボウル、ご存知ですか?シンギングボウルとはチベットやネパールある大小さまざまな金属製の楽器です。 7月15日にボランティアの方によるご披露がありました。

こんにちは! 練馬デイの細田です☆彡 7月と言えば!すい...か.. ではなく(笑) そう七夕です^^ 七夕飾りは数日に分け少しずつ皆さんと準備しておりました♪ 作成時は皆さん黙々と作業され、完成後に「あら、つくり過ぎか...

月に一度の大人気イベント「ハンドリラクゼーション」 この日は朝の送迎の車内からお客様のウキウキとしたお気持ちが伝わってきます 綺麗に仕上がったネイルを嬉しそうに見せに来てくださる笑顔にこちらも嬉しくなります(^^♪ まだご参加...

あつーいこの時期! なかなか屋外に出る事が難しいですが、 曇り空の日など出来る日は リハビリで屋外へ出掛ける事もあります(^^)

今日のおやつはメロンクリームソーダ♪ 看板娘に扮した職員が、自作の衣装を身にまとい、 皆さまにお配りしています。 昔の映像を流しながら昭和の純喫茶をイメージ。 「懐かしいわね」「昔よく行ったわ」と会話も 弾んでいらっしゃいま...

送迎員のHさんが絹さやを植えてくれました。 「どんどん背が伸びるからね。蔦が絡まりやすくなるように整えていこう」 午前の仕事終わりに目を細めて成長を見守っています。 送迎員のEさんが時間をかけてアジサイ・バラ・ヤシ?をキレイ...

7月の7日、8日に七夕会を行いました♪ 七夕ゲームを行い、短冊に願い事を書き、昼食は特製具沢山「七夕ちらし寿司」を堪能して頂きました! 七夕ゲームは、天の川で待っている彦星様を目指して、織姫をす~っと滑らせ出会わせる内容で...