
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回は、ペットボトルを使った訓練をご紹介します。 とは言っても、画期的なことをしているわけではございません。 どんな、訓練かと言いますと、 「ペット...

ハンドリラクゼーション‼ 大好評でした。 お申し込みもたくさんいただきました。 施術している2名の職員... 大好評はいいのだけど 大丈夫かな? 忙しくて 眼をまわしていないか 少し心配になってしまいましたよ ...

4月の「選択活動」はこんなこと行いました!!&5月活動予定表・かたくり便り
新年度を迎えたと思ったのも束の間で、あっという間に5月を迎えますね♪ 皆様は、如何お過ごしになられたでしょうか?新しい環境で過ごされた方もいらっしゃれば、慣れた環境で新年度を迎えられた方もいらっしゃると思います。 土支田デイサービ...

令和5年4月より、豊玉園芸倶楽部を開始いたしました(^^)/ 17日に種まき会を行いました。 ・アサガオ ・へちま ・ラデッシュ ・日日草 ・シソ ・バジル ・ラベンダー

ふれあい書道展に出展したみなさまの賞状が届きましたので、表彰式をしました!! みなさまの作品はどれも素敵ですが、賞状になって戻ってくると特別感が増しますね。 今回は『特選』の方も数名いらっしゃり、拍手喝采♪ 次のふれあい書道展に...

とある4月の午後は選択活動です。 皆さん好きなことを選んでお楽しみいただきました。 書道、塗り絵、ちぎり絵、オセロゲーム、絵合わせ、タワーゲームなどなど・・・ タワーゲームでは時折大きな歓声が聞かれます。 ちぎり絵は、皆さんで...

満開のしだれ桜から・・・・ 今度は藤の花が満開になりました!! 「足利フラワーパーク」ならぬ「田柄フラワーパーク」でしょうか(*^^)v 「わー 今度は藤ね~!」 とお客様は上を眺めていらっしゃいました!

4月17日に毎月恒例の『土支田オールスターズ』による演奏会を行いました。 全部で15曲の曲を演奏して下さり、演奏会は大いに盛り上がりました。音楽って本当、いいものですよね! この日のために臨時で利用される方もいらっしゃり、徐々に土支...

絵手紙・お誕生日会記念写真の続編です。 前年度よりお客様の中で《ぬり絵》が大ブーム!! 展示スペースが足りないことから、みなさまの作品の展示ができず悩んでいました… 足りないなら作ろう!ということで(笑)、新しく展示スペ...

5月のカレンダー 「鯉乗り武者」「カタバミ」「サクランボと雀」から選んで頂きました! 綺麗に塗れましたか? 来月もご自宅でお使いくださいね!