ゴーヤの苗が順調に育っています! 今日はゴーヤを枝分かれせる摘芯作業をボランティアのM様が行って下さいました。 ゴーヤは真っすぐ伸びますが、枝先を切ると複数に分かれて伸びていきます。 そうする事で一面に広がったゴーヤ...
今月のゲーム紹介です(^^♪ 今月も豊玉デイで初めて行うゲームもあり 大いに盛り上がりました!
こんにちは(^o^) 5月19日におやつ作りを行ないました! 5月といえば、端午の節句ということで 柏餅風どら焼き作りに挑戦!(^^)! 生地には、抹茶を入れて色づけしました 葉の形に生地を焼き あんこを挟んで完成です☆彡 葉の形に生...
関町デイでは昨日、今日と二日に渡り、ビッグイベント!! 春の大運動会を開催しました。 お客様は紅白2チームに分かれ、熱戦が繰り広げられました。 競技は新聞紙綱引きから始まり、玉入れ、万歩計リレーと 続き、最後は代表職員によ...
東大泉デイでは、 男性も女性も籐細工を楽しまれています。 夢や希望を入れるためのカゴや 花瓶を入れるためのカゴ。 目的は様々です。 作品数やアイデアなどを考慮しながらランキングで 皆様の活躍を見守っていま...
今日の活動は「季節の絵手紙」でした。 いろんな経歴を持つ職員がたくさんいる田柄デイ。 絵手紙の先生もいるんです!! I職員の指導の下、絵手紙の台紙に水彩色鉛筆で色を付け、 水筆で伸ばすとまるで絵具で書いたかの...
今日の午後は ロッキー遠藤さんのウクレレ漫談! 全国の民謡シリーズからスタートし、高齢者あるあるの ウクレレ漫談、脳トレや手品まで披露して下さり、笑い に満ちた30分間でした。5月お誕生日の方へのハッピバ ースデーの歌のサプライ...
こんにちは! 練馬デイの細田です! 5/3~5/9まで、 練馬文化センター横の「平成つつじ公園散歩」(機能訓練も兼ね)お散歩しました♪ あいにくの雨の日は「としまえんの跡地 城址公園バスツアー」、 ご都合がつかなかった数名の方...