

練馬デイサービスセンターの個別機能訓練では、機能訓練実施計画書を機能訓練指導員が立て、目標に向かい計画書にそった訓練を実施しています。 〝買い物に行きたい〟〝〇〇まで行けるようになりたい〟〝歌舞伎を観に行きたい〟〝娘の結婚式に杖な...

田柄デイサービスセンターは、毎日、午前中に約1時間体操を行っています! 毎回、体操担当職員の掛け声に合わせて、頑張って下さいますが、 特に機能訓練指導員のS職員の体操の時は、皆様とても熱心にご参加されます。 頑張ろ...

先日、平和台保育園へ お客様が作成された 卒園の記念品をお届けしました。 男の子には恐竜の折り紙、 女の子には髪飾りをプレゼント。 「すごい!!」「これ本当に作ったの?」 と、目を輝かせ、すごい笑顔で 喜んでくれました。...

3月3日に『理学療法士が教える、腰痛予防』と『見守り安心サービス』 3月18日に『デイサービスとは? 介護お悩み相談会』 というテーマで介護サロンを開催致しました!! 3月3日の介護サロン 腰痛予防については土支田デイサービスセン...

3月某日、3年振りの『おやつ作り』を行いました!! 今回のメニューは〝いちごパフェ〟でした♪ 久しぶりのおやつ作りの活動ということで、職員も何カ月も前から準備を進めてまいりました。 いざ、当日。 みなさま活動前から「楽しみ!」と...

集中力ととっさの判断力を鍛えます!! 今日の活動はかるた大会です!
ある日の午後は、デイルームがしーんと静まり返っていました。 職員が読み上げる声を、皆様集中して聞いていらっしゃいます。 「小さい 鰺にも 怖い棘」 「日本の 漁業は 世界一」 など・・・ 昔懐かしい「お魚かるた」を...


こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 だんだん暖かくなり、本当に春っぽくなってきました。 富士見台の畑も春の訪れを感じております。 お客様と一緒に育てているチューリップが大きくなり、先っぽ...

今年も3月3日は練馬デイサービスセンターオリジナルひな祭りを開催しました♪ 昼食は行事食!ちらし寿司などひな祭りメニューをご堪能いただきました。またお膳には職員手作りのお雛様が!! 午後の活動は昨年も行った〝ひな祭りゲーム〟...