12月に入り街はすっかりクリスマスの雰囲気ですね♪ 練馬デイサービスセンターでもクリスマスを感じられる空間があります。 デイルーム整容台上の壁面とリハビリ室の壁面には大きなクリスマスツリーが登場! △のパーツにお好きな飾り付けをし...
12月のデイ便り「にっこり大泉」と活動予定表を掲載致します。是非ご覧下さい! 12月は季節行事のクリスマス会や「年忘れ歌の会」などの活動を予定しております。 2022年も残りわずかとなりました。年内の営業は12月30日まで、年末年始の休業日...
今月は手工芸で『松ぼっくりを使ったクリスマスツリー』を作りました(^^)/ 松ぼっくりに 色を塗り、、、ペタペタ 飾りを付けて、、、ペタペタ 土台部分をくっ付けて、、、ペタペタ ...
デイルームの大きな窓から見えるイチョウの木も色づき、落ち葉も多くなりました。 練馬デイサービスのデイルーム内では紅葉狩りができますよ(笑)。 こちらの作品は午後の活動の『壁面制作』で作った紅葉の壁面となります。 紅葉やイチョ...
令和4年もあと1か月ですね!!寒くなってきましたが、今月も元気に乗り切りたいと思います!! えくぼ12月号、活動予定表ができましたので、ご覧ください!!
早くも12月が数日経とうとしています。師走とはよく言ったもので毎年記憶がないほどに早く過ぎていきますね 高松デイサービスセンターでは、クリスマスと年明けに向けての手工芸が一番忙しい時期です。 いくつかご紹介していきますね。...
デイに長年通所されている方が100歳を迎えましたので、盛大にお祝いを致しました。 「ええ~、いいよー」とご遠慮なさっていましたが、皆さんの拍手と笑顔でニコニコしておられました。 100歳を迎えても、笑顔と元気なお体で、塗り絵も...
11月8日 事務所の窓ガラスを ドン!ドン! 叩く音 ??? 誰か忘れものでもしたのかな? と 顔を出すと 「はじまったよ!!!」 と 豊玉デイサービスセンターがある高齢者住宅に お住いのお姉さま方から...
12月の予定ができました! 年を重ねるごとに、日々の経過が早く感じる今日この頃です。もう12月、年の瀬ですねdca6 練馬デイではただいま、作品展示会を行っています。コロナ禍でご家族をはじめ、一般の方のお招きはできない状況ですが、お客様...
前回のブログで載せきれなかった作品の数々をご覧ください! 今回の作品展示会の作品は、午後の活動で行った「選択活動」「壁面制作」の作品、有料手工芸の作品、活動の合間等で個々に取り組まれている作品です。 みなさまとても器用で、集...