大規模改修工事も順調に進んでいます。 引き続き、ご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 さて、大泉特養便り6月号が出来ましたので、 ぜひご覧ください!
梅雨入り間近の6月大安吉日。。上石神井特養ショートユニットに パワースポットが誕生しました♪ 鳥居はお客様が毛糸を使って三つ編みでしめ縄を作成したり、赤や黒の色を塗ったりと、数日間かけて趣のある 想いの詰まった姿で誕生しました。 ...
「生活リハビリ」 「自分で動ける」が生活を変える ~移動・移乗・自立支援~
生活リハビリのご紹介 「動作のリハビリ~動ける自由が、日常をつくる~」です。 特別養護老人ホームの暮らしの中で、 「自分の行きたい場所に、自分の力で移動できる」ということは、 自由・安心・自己決定に深く関わっています。 ...
令和6年9月から活動されているガーデニングプロジェクト「Time]さんのオープンガーデンのご案内です。
毎年5月に移乗・移動介助の技術点検を行っています。 事故防止、お客様と目が合う介助、職員の腰痛予防などの課題解決のため 正しくリフトを活用していく必要があります。 年々リフト活用の重要性が高まっており、今年度は点検の重点課題となっ...
5月上旬に行われた、本町通りの春祭りに行きました! 出店や演奏会も行われており、たくさんの人で賑わっていました♪ くじ引きをしたり、出店を見ながら「美味しそうだね」「いい匂いだね」と楽しまれていました。 なかなか外出がで...
曇りがちな天気が多く、比較的過ごしやい日が続いていますね。 あいにくの曇りでしたが、5月27日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 施設敷地内の花壇に「ブルーサル...