暑い日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。 熱中症予防対策、エアコンを使用し水分補給を行い、健やかにお過ごしください。 豊玉地域包括支援センターでは、7月27日地域ケアセンター会議を「より暮らしやすい、豊玉中・豊玉南...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 今年も猛暑でしたが、皆様体調はいかがでしょうか。 夏の疲れが出てくるころですので、無理せず、休息を入れながら 過ごせたらと思っています。 今回は、6月に南が丘小学校で行った...
『何歳になっても筋力は向上する?』 皆さん、こんにちは☀ 暑い日が続いていますね 80代90代以上の方でもゆっくりと筋力は向上します。 100歳の方も復活されているので、 すごいなあと感心します。 入院中...
土支田デイには中庭があるのをご存知ですか? ボランティアの方が季節の花や野菜を定期的に植えて 育てて下さっています 夏の暑い日の水やり、寒い日の草むしり…本当に感謝です この場をお借りしまして感謝の気持ちを伝え...
暑さの厳しい日が続いています。 訪問介護は多少の天候不良であっても、天気関係なくご自宅へ訪問します。最近では特に熱中症対策をそれぞれ工夫して援助に向かっています。 7月月例会での研修は〖倫理・法令遵守〗を行いました。 ...
残暑お見舞い申し上げます ~「こちらケアマネジャー事業所です!」~
残暑お見舞い申し上げます。 今年の暑さはひとしおに感じますが、皆様、体調はいかがでしょうか。 今年も全国で熱中症を発症する人が多発しているようです。 特に高齢者の方は熱中症になりやすく、重症化しやすいと言われています...
先日、行事委員会ではつる返しを行いました! つる返しとは芋から生えた余分な根を切る作業のことです。 これを行うことで、葉やつるなどに栄養が行き過ぎるのを防ぎ、芋をしっかりと太らせることができます。 つる返しを定期的に行うことは...
筆を持つと日本の文化って素敵だなと思います。 誰とも話さず、一心に筆を持ちます。 他の人が指導を仰いでるときは一緒にききます。 早くうまくなりたい、その気持ちでいっぱいです。 来月もまた当選できますように、と願う...