お客様のお庭に咲いていた紫陽花 とても珍しい変わった花の形でした。 デイで挿し木にとご家族様が一枝下さいました。 そしてそして、4年の月日が経ち・・・ 今年ようやく花を咲かせてくれました!! 嬉しくてみ...
まだ、梅雨前ですが、夏日になったり、雨で肌寒い日があったりと 外気温も忙しい日が続いています。 東大泉デイでは、水分補給等をしっかりと促しながら 活動を提供していきます。 6月のデイだより・支援プログラム・献立表が ...
6月の『活動予定表』と『くるみ新聞』です。 今月は『運動会』があります! 「通所曜日を増やしたい。」「臨時利用したい。」 「この行事に参加したい。」「この活動をしてみたい。」 などご希望がございましたら、遠慮...
今年ももうすぐ梅雨入りの様で、6月12日頃の予想だそうです。 雨の日が続くと気分もちょっと憂鬱になりがち、リハビリにも 力が入らないわ、という皆様に朗報! リハビリ室から見える庭先に花壇を設置、朝顔と向日葵の種を 植えてみました...
大泉デイサービスセンター6月の活動予定表が出来ました。6月11日は特別活動『昭和のヒットメドレー』をご用意しております!来月も皆様のご利用をお待ちしております。
光が丘デイサービスは、これからやってくる、ジメジメした季節を明るく迎える準備が進んでいます。 デイルームだけでなく、食堂にも、かわいいアマガエルがにっこり皆様の食事を眺めてます。 皆様が一生懸命作ってくださったアジサイや、て...
6月の活動予定です。 そろそろ梅雨入りでしょうか。 昨日(5/30)一昨日は 夏日を記録し、気温33度と暑い日がつづき 今日(5/31)は肌寒いですな。上着があってもよい気候です。 梅雨にはいると、ジメジメと暑い日、 梅雨冷 の肌寒...
急に初夏を感じさせる、暑い日があったりと・・・つい最近まで、着る服も迷いながら出かけていましたが、 上着はほとんど必要ないですね。気が付けば、衣替えの時期でもありますしね! 梅雨に入ると、蒸し暑い日が増えます。熱中症対策としてご...
6月のカレンダーです! デイに来る日に印をつけて 毎月使って下さっているそう! 来月はどんなカレンダーでしょう。 お楽しみに!
5月には、以前ブログに載せさせていただいた「ローズガーデン」への外出行事以外にも様々な活動を行いました♬ 本当でしたら、全ての活動をブログに載せてご紹介をしたいところですが・・・全てはご紹介が難しいので、行った活動の一部を画像で紹介...