コロナ禍で以前は遊びに来てくれていた幼稚園の子供達とはずっと会えていません。 さびしいなぁ~、と思っていたら・・・ しばらくぶりに「zoom」を使って交流ができましたよ! デイのお客様は、「zoom」なんて初めての方が殆ど...
字は書かないでいるとどんどん忘れてしまいます。 特に漢字は本当に忘れてしまいますね。 今日は活動は「硬筆」 久しぶりに字を書いたわ!という方が たくさんいらっしゃいました。 やっぱりたまには鉛筆やペンを...
土支田デイサービスセンターには中庭があります。 中庭は一日中お日様を浴びることが出来るので、花や野菜がすくすく育ちます。 デイルームからも中庭を眺めることが出来ます。 「今年は何を育てようか?」 「あの苗は何の苗ですか?...
今年も始まりました! 田柄デイ恒例のグリーンカーテンプロジェクト!! ボランティアのMさんを中心に ゴーヤの苗を植えましたよ。 去年はあまり収穫できなかったので 今シーズンは期待大! でも、一番の...
5月お楽しみプログラムは、【菖蒲湯】【兜取りゲーム・テーブルホッケー】【山あり谷ありゲーム】で お楽しみ頂きました。 菖蒲湯は、菖蒲特有の強い香りが邪気を払うという効果があるとされています。今年は菖蒲がたっぷりね と皆さま...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *5月のカレンダー~ラベンダー~ *お花の置き飾り作り *大人の塗り絵 *刺し子 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)
夏も近づく八十八夜~ 今年の八十八夜は5月の2日でした! 八十八夜に摘んだお茶を飲むと、 無病息災で長生きが出来るとか・・・ そこで、今日は「茶摘ゲーム」をしましたよ! 緑の洗濯ばさみをお茶の新芽...
お待たせ致しました‼大泉デイサービスセンター5月の活動予定表のお知らせです♪ 今月も様々な活動をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
施設の中庭の花壇には 春になると毎年綺麗に チューリップの花が咲きます! デイルームでも 春らしく可愛い花束を・・・ おしゃべりしながらの針仕事って とっても楽しいですね!
今年の連休後半はお天気に恵まれ区民センターの前にある花壇まで歩行訓練 陽にあたられ、皆様、歩行練習頑張られていました。