令和4年も4月になり、新年度を迎えました。新年度といえば、入学や入社・人事異動などの様々な事がある時期となります。 土支田デイサービスセンターでも人事異動があり、職員体制が変わりましたので、ご挨拶をさせていただきます。 【森...
春ですね。 高松デイサービスセンターでは、職員3名の異動もあり新学期気分も高まりますが これまでと変わらず皆様に楽しんでいけるように活動を充実させていきたいと考えています。 そんな中、人気な活動の一つにパズルがあります。 ...
練馬デイサービスセンターでは、残念ながら3月でお別れになってしまった職員が3名いました。 そして4月からは新しい仲間(職員)を迎えてのスタートとなります。 年々開花が早くなる桜ですが、練馬デイサービスセンターの季節を表現する...
およそ1年ぶりの春の恒例タケノコ堀りの時期がまいりました。 皆さん、どの紐を引こうか良ーく考えて「えい!」と引きます。 このゲームで座位の保持能力や上肢の運動能力の維持・向上を目指します。
令和4年度が始まりました。 遅くなりましたが、4月の予定も添付しました。 石神井川沿いの桜は咲き始めたと思っていましたら、もう・・・少しずつ散り始めてきましたね。 春らしい暖かい日も増えてきましたね。 練馬デイサービスは職...
もういよいよ、今年度も終わりです。 桜の開花のニュースがあり暖かい穏やかな春が訪れたと思ったら 花冷えの寒さ…。寒暖差も大きくなり、ついていくのがやっとの日々です。 しっかりとうがい・手洗いなどで予防しながら、体...
土支田デイサービスセンターでは 3月もたくさんの選択活動を行いました。 各制作物を筆頭に ゲームや回想法など 様々な選択肢をご提示し お客様ご自身で選んで頂いております。 来年度からも、職員が趣向を...
桜の花も満開になりました。 光が丘デイサービスのベランダはお花でいっぱいです。 令和4年度の光が丘デイサービスセンターには、介護主任、機能訓練指導員が新メンバーに加わります。 どうぞよろしくお願い致します。
富士見台デイの送迎コースには桜の名所が沢山です! 南田中団地周辺や千川通りなど… 毎年、この時期になるとお客様と一緒に『キレイねぇ~』と感動を共有しています。 また、デイの隣にはシンボル的存在の枝垂れ梅も咲きます。
優雅な音楽が聞こえてきませんか?気分は世界の車窓から(笑) 画像は桜並木をドライブしている様子です。桜が満開ですね。 春の訪れを感じ、心もウキウキしてきますね。 令和4年4月こぶしの花・活動予定表ができました。ご覧ください。