
ある日の活動「しりとりゲーム」 月刊デイのレクを使わせてもらいました。 難しいかな~、と思っていましたが、 なんのなんの、 お仲間と一緒に知恵を絞って 考えて下さいました。 時間がずいぶん余ってし...

デイサービスに来ていただくことで、季節を感じていただけると嬉しいです
こんにちは。 五月雨という言葉があるように、このところよく雨が降りますね。 感染予防や体調不良などで外出の機会が減ったりすると、季節を感じる機会も少なくなってしまいますよね。 富士見台デイサービスでは、そんな方にも季節をいち早...


約1カ月前にご紹介した「認知症予防の取り組み」の続報です♪ 実は…30日間チャレンジという〝30日(30枚)〟がネックになり、お声かけを続けたものの参加者が0人の状態が続いていました(泣)。 そこで、活動が早めに終わってしまった...

デイサービス内の天井飾り!! 梅雨の雨をイメージしています。 お客様に作って頂いたてるてる坊主もついています。 今年の入梅はいつ頃でしょうか・・・ 雨はいっぱい降るのでしょうか・・・

今日の午後のメインの活動は、 「一攫千金を目指せ!宝くじゲーム!!」でした。 何となくイメージはつきますが・・・・・ かなり手作り感満載(''ω'') 三ケタのお好きな数字を18こ書いていただき...

お花紙を破かないように指先に集中して花びらを一枚ずつ広げることで指先の運動色合いを見ながら小さい花を選びバランスを考えながら貼られることで脳の活性化、指先の運動をしながら綺麗な紫陽花が出来上がりました。

お客様個々のニーズをとらえ、個別サービスの提供ができることを目標に、まずはお客様個々の声を聞く活動を行いました。 3~4名様を1グループに、各グループに職員1名配置。 今回は話すテーマ(20個用意)をカードにし、カードを用いてお話し...

5月(春)のお楽しみのひとつ・・・ 久しぶりに揚げたての天ぷら 「春野菜の天ぷら」をご用意させていただきました! 春の味覚、太いアスパラと 今年はエビが2本です(*^^)v 「こんなにいっぱい食べられるかしら?!...

今年のゴールデンウィークは、3年ぶりの行動制限のないGWとなりました。 皆様、楽しく過ごしましたでしょうか? 土支田デイサービスセンターも5月はイベント盛りだくさん!! 5月3日~5日は入浴イベントで菖蒲湯をご用意いたし...