
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *5月のカレンダー~ラベンダー~ *お花の置き飾り *大人の塗り絵 *刺し子 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)

ある朝、職員が折り紙を持ってテーブルに行くと・・・・ М様が1枚取り出し、器用に何か折ってくださっています。 あっという間に「かぶと」が出来上がりました! 運動が好き、と細かい作業にはあまり参加されなかったМ様 ...


こんにちは、富士見台デイサービスセンターでリハビリを担当している松森です。 春ですね。寒くもなく、暑くもなく、散歩するのにもっとも適した季節ではないでしょか。 散歩すると、足腰の筋力は強くなりますし、色とりどりの花が咲いてい...

うそです(笑)。当センターの広報誌は「こぶしの花」ですよ。 施設入口のつつじの花がきれいに咲いていたので、思わず言ってしまいました。 つつじの花を見ると、初夏の香りがしてくる気がしませんか。 いい季節になってきましたね。 ...

ゴールデンウイークに入りましたが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか? 朝夕の寒暖の差や湿度が高い日などもあり、体調の管理には注意が必要ですね。 コロナ禍で3年目を迎えますが、少しずつですが日常が近づいているようにも思えます。 ...

ゴールデンウィークを前に 季節のペーパークラフトでは 端午の節句「かぶと」を作りました。 紙を切って出来上がる 簡単なものですが、 皆様に季節を感じて頂きたくて K職員が用意してくれました。 ...


以前「こころの学校」という留学生の交際交流ボランティアにお越しいただいたグループの皆さまからご紹介いただき、 NPO法人 RED WOOD JAPAN様から 「COVID-19支援プロジェクト」というご支援で たくさんの お菓子 ・小川珈琲株式会...

今月もご利用ありがとうございました! デイに来ることで、今日もいい一日だったと思ってもらえるよう、スタッフも活動の内容を変えながら、楽しめる活動をたくさんご用意していおります。 5月も楽しい行事や活動が盛りだくさんです。 ...