9月に入っても続く猛暑の中、いきがい体操を開催いたしました。 暑い中、皆さんお元気に、水筒を持って参加されました。 体操をしていくうちにはじめより高いところまで腕が伸びたり、楽に足首を持てるようになったり・・・ 体がほぐれて...
9月2日(土)にボッチャを行いました。 今回は、5チームに分かれての対戦です。チームごとに作戦を考えながら、勝ったと思ったら、逆転されて、歓声と悲鳴が上がりました。ボッチャはやったことがないという方でも大丈夫です。やりながらルール...
皆さまこんにちわ! 田柄デイサービスです。残暑厳しい9月となりました。 ご体調崩されないようお体ご自愛下さい。 さて、えくぼ9月号と活動予定表ができました!! 9月より披露ボランティアがまた増えました。お楽しみに!!
皆さん、こんにちは☀ 大泉園芸クラブは定期的に開催しています。 太陽の光を浴びて、 ゴーヤや 花々 トマト などなど、 スクスクと育っていますよ☀ 「トマトが出来たよ」 「寄せ植えのお花が大分育ったの...
9月の予定表と、くるみ新聞ご照覧下さい。 8月は夏祭りを行い、 「東京音頭」「九州炭坑節」等を お客様は楽しげに踊られました、 おやつはソフトクリームをお出しし、 暑い季節にはとても好評でした。 今月は行事として敬老祭を行...
本日はボール投げゲームを行いました。 投げてみるとけっこう難しい… 思い切り投げる方や慎重に転がす方、それぞれの投球で高得点を狙います‼
こんにちは。まだまだ残暑厳しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 光が丘南地域包括支援センターの周りではセミの抜け殻をよく見かけるのですが、近くの垣根でふたつ並んだ仲良しの抜け殻を発見しました! 可愛らしいの...
9月になりましたが、まだまだ暑いですね。 18日には敬老の日があります。 敬老の日とは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う事」 だそうです。 歳は取るものでなく重ねる物。積み上げた人生を祝福するとても良い一日...
9月の予定表ができました! まだまだ残暑が厳しいので、皆さま油断しないで熱中症対策は続けていただければと思います。 また、中旬以降は暑さも和らいでくるかと思われますが、夏バテにもお気をつけください。 食事と睡眠しっかりとりな...