お知らせ遅くなりました(;´Д`)すっかり秋の陽気で私もぼーっとしてしまっていました(笑) 9月に入ってからは雨続きで気温も低くなりすっかり秋を感じますが、今週半ばからはまた30℃近く気温が高くなるそうです(´;ω;`)寒暖差が...
ヨーヨー釣りと並行して〝射的〟をお楽しみいただきました。 皆さま狙いやすい的ではなく、高得点の的を狙っていたのが印象的です。 片目をつむり狙いを定めて引き金を引きます。 最高得点が同点のお客様には最終決戦が!! 男性も女...
【リハビリ室の風景】それぞれのお客様へ、オーダーメイドな訓練を提供しています
こんにちは富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回は、デイサービスでお客様に行っているリハビリを紹介します。 写真に写っているお客様は、脳出血のため左手、左足に麻痺が残ってしまいました。その麻痺により...
約2ヶ月ぶりにペーパークラフトの活動を行いました。前回は金魚のペーパークラフトでパーツも多く時間内に終わらせることが難しかったので、今回はパーツが2つで出来るものを考えてみました。 当日、お客様には朝の会で午後に作る完成品をお見せし...
9月に入り、ぐっと気温が下がってきました。 温度差で体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれも体調にお気をつけください。 東大泉デイの玄関には、ハート型の花の作品が飾ってあります。 ビタミンカラーで元気がでます。 9月...
あっという間に8月も過ぎましたが まだまだ暑い日は続きます。 現在は「パラリンピック」の真っ最中。 オリンピックの出場者も パラリンピックの出場者も 皆さん個々に努力をして 「自分を生かす方法を見つ...
このところめっきり涼しくなり、夏が駆け足で過ぎ去ったかのようです。 写真はお客様がお家のそばの栗林からいただいたものです。 味覚の秋はもうすぐそこまで来ていますね。 令和2年9月こぶしの花・活動予定表ができました。ご覧くだ...
編み物を趣味とするM様は、 デイサービスのご利用時間中にお仲間とお話を楽しむ傍ら いつも編み物をされています。 そんなM様の編み物ヒストリーと作品を 「編み物と私」 と題して展示中! 編み物ヒストリーの表では 幼...
土支田デイサービスでは、 午後の活動の時間に「選択活動」を盛んに行っています。 当センターのお客様には、事前にどのようなことを 行うかはお伝えしていますが、 外部の皆様には中々お伝え出来ません。 そのた...
今年も感染予防対策を講じながら、夏祭りを行いました。 午前は、職員手作りの「ワニワニパニックゲーム」、 午後には「輪投げ」と恒例の「ヨーヨー釣り」を楽しみました。 昼食は屋台風の焼きそばと焼うどんが日替わりで、 それに、...