
7月某日午後の活動の時間に『花火』の壁面制作を行いました。 担当職員は「私不器用だから…でも頑張る!」と、時間をかけ事前準備をしてまいりました。 そして迎えた壁面制作当日、制作風景の写真撮影を忘れてしまいました…痛恨の...

東京オリンピックも開催されましたね。 TVの前で手に汗を握り連日観戦されている方も多いと思います。 関町デイサービスセンターではオリンピックの熱量に負けないように、 着々と夏祭りの準備を始めております。 五輪効果で盛り上がる事...

蒸し暑い日が続きますね。 高松デイサービスでは連日お客様と一緒にオリンピックの応援をしています。 選手の方たちの頑張りに、こちらも励まされますね。 お客様と作成している壁画は朝顔やひまわりなど色とりどりとなっています。 写真...

豊玉デイサービスセンター 8月のおたよりです。 これから酷暑の日々に突然の豪雨 緊急事態宣言発令中のなか 新型コロナウイルス感染症の爆発的な感染拡大の予想 オリンピックで活躍するアスリートの皆さんの話題など 通所されるお客様と...

今年は東京オリンピックが開かれてますね。 田柄デイサービスでもオリンピックにちなんで、ボールを使ったスポーツゲームや、お玉リレー等を行いました♪ 競技中は皆様集中して、とっても真剣です。でも競技がおわれば皆様「楽しかった!」と...

土支田デイサービスでは 午後の活動で「選択活動」に 力を入れております。 活動内容については、 センター内ではお知らせしていますが、 準備等の兼ね合いもあり 中々外部の皆様への事前のお知らせが難し...


この度、東大泉デイサービスセンターは法人の改善賞をいただきました。 改善項目は「施設紹介動画の作成について」です。 感染症も蔓延している状況ですので、 施設見学も長い時間滞在してご見学いただくことができません。 少しでも...

あっという間に7月も、もう終わりですね オリンピックも始まって関町デイサービスではお客様との会話もオリンピックの話でもちきりです 明後日から8月!!夏本番ですね。 壁紙づくりも現在「向日葵づくり」をしています。 ...

土支田デイサービスの中庭は 今が夏野菜の収穫期。 毎日のようにお客様に収穫をお願いし その都度昼食の1品に 加えております。 今年はトマトが大豊作。 取っても取っても まだまだたくさん実ってい...