
土支田デイサービスセンターでは 新たなシンボルとして 「きになる木」 が出来上がりました。 この「きになる木」は 季節や行事ごとに色々な お花や飾り付けが行われます。 最初のお花は ひ...

いつもとてもいい匂いのお洋服を着ていらっしゃるO様。 平行棒内をあるくたび。 椅子から立ち上がるたび。 足首に重錘をつけるために体を動かすたび。 とてもいい匂いがしているため、『洗剤は何を使っているんですか?』と作業療法士がお...

7月7日の七夕当日の昼食は〝七夕メニュー:彩りそうめん〟をお楽しみいただきました。お味はいかがでしたか? ネーミングの通り彩り華やかで目で楽しい、舌で美味しい昼食でしたね。

土支田デイサービスセンターでは この時期に恒例として おやつにソフトクリームを 提供しています。 ソフトクリームと言っても ただ目の前に提供されるのではなく 機械を使って手作りし 食べて頂い...

突然ですが!皆様は、夏と言えば何を思い浮かべますか? 一例を挙げさせていただくと「お祭り」「花火」「スイカ」などがあります! 今年に限っていうと「東京2020オリンピック」もありますね♪ 富士見台デイサービスでは、夏=お祭り&盆...

デイサービスの食形態は ひとりひとりにあったお一人お一人に合った お食事を提供できるよう 工夫されています 詳しくは、下欄PDFをご覧ください

新型コロナウイルスが蔓延した世の中、感染拡大予防対策でデイサービスの活動も制限されています。 新型コロナウイルス感染予防の為、外出を控えているお客様も多数。 気持ちのリフレッシュと運動不足解消の為、新しい活動≪からだを動かそうゲー...

今年も去年に引き続き、少し規模を小さくしたミニ夏祭りを行いました。 夏祭りらしく,卓球のラケットと、ピンポン玉を使った的入れゲームとお菓子を吊り上げる、お菓子釣りゲームを行いました♪ どちらもお客様に好評で、皆様の笑顔が印象的...

今月も脳トレクイズを作成し、 お客様に提供いたしました。 歌詞虫食いクイズでは 童謡唱歌の「海」を題材に行いましたが、 「新しい方の海の歌詞は分かるけど、むかしのは分からない」 「海って2つあったんだね」 等、話されてい...

厳しい暑さが続く毎日。 東京2020オリンピック開幕日の今日! 豊玉デイでもにぎやかに夏祭りといたしました。 今年も皆様からのご希望により、大射的大会。 『トップバッターどなたか!』とお声掛けした際には、皆様遠慮がちでしたが...