
第三弾 大泉デイサービスセンター リハビリの様子とお客様の声
今月も大泉デイサービスをご利用いただいているお客様から、リハビリについて様々なお声や感想をいただきました。 その中から幾つかご紹介いたします。 *リハビリではお客様の要望や体調などに合わせ目標・プログラムを作成しております。 ...

大泉デイサービスセンタークリスマス会を12月23日・24日・25日の3日間開催しました。 今年は皆様に「スノードーム作り」を楽しんで頂きました。 「スノードーム作り」ではビン・中に入れる人形とラメ・飾りつけのマスキングテープを自由に選んで...

12月のやまびこ選択活動で【プラバン】【カラオケ】【大人の紙芝居】を楽しんで頂きました。 今回は大人気の【プラバン】の様子をお知らせします。 【プラバン】ではお客様に数種類の絵柄からお好きな物を選び、専用のプラバンに書き写し・色付...

26日の土曜日に今年も餅つき大会を開催しました! お客様からは「餅をつくことも少なくなったなー」や「前まではよく地域の人とついていた」等の声が聞かれました(*´з`) 私自身、餅をついたのは幼稚園の時が最後で今はあまりやらなくなっ...

先日ブログで出題した〝さて、これは何になるでしょう?〟の答えは… ≪忘年会の看板≫でした。 和柄の折り紙を扇型に折り、扇を4つ貼り合わせ〇にして完成。 いつもはお花紙で花文字を作っていましたが、今回は趣向を変えてみました♪ ...

コロナ禍での、何とも慌ただしい一年でした・・・ 沢山の福祉施設が集団感染に見舞われ 私たちもひと時も気が抜けない状況です。 そんな中、お客様からかけて頂く一言一言に 心癒され、また頑張ろう、という気持ちにさせ...

冬も本番になってきましたね(´;ω;`) 錦では、23日から25日までの3日間クリスマス会を開催しました! 午前はツリーカーリングゲームを行いました(*´з`)クリスマスツリーを床に描きその上をカーリングで滑らせるというゲームで...

24日25日とクリスマス会を開催しました。 ビンゴ大会、ハンドベル演奏会、ジャンケン大会と大いに盛り上がりました。 イベントの最後にはサンタクロースも登場し、お客様全員に、クリスマスプレゼントをお渡ししました。 今年の行事はコロナ...

田柄デイの絵手紙は、職員が色付け前の下絵を描いておき その上に皆様に色を付けて頂きます♪ 今月は「菊の花」と「スズメ」でした。 スズメは特に柔らかい感じを出すのに下絵に苦労しました。 「生き物は難しいかな~...

1年間休まずに当センターに通所されたお客様に 「皆勤賞」としてささやかな景品をご用意しています。 今回は、景品として 「仲の良い皆様と一緒にコーヒーを飲みに外出する」 機会をさせて頂いておりました。 しか...