まだまだ暑い時期ですので、慶ユニットではあんみつ作りを行いました。 あんこに寒天ゼリーとみかんをトッピングしていただき、最後に黒蜜をかけ涼しげなあんみつを皆様で召し上がっていただきました。 冷たさと甘さで日頃の暑さが...
暑い日が続いていますね! 8/28に実施予定でしたが中止となってしまい申し訳ありませんでした! 延期とさせていただいていましたが、9/30に実施することが決定しました。 当日は手持ち花火や吹上花火を皆さんと一緒に楽しみます! 写...
本格的な暑さが到来し、冷房が欠かせない日々が続いております。 体調管理が難しい時期ではございますが、 しっかりと乗り切っていきたいところですね! さて、大泉特養便り(第253号)が出来ました。 ぜひ、ご覧ください。
連日 熱中注意報が発令される暑さの中、上石神井ショートユニットではお客様に日頃の疲れを軽減し、癒しを体感できるイベントとして足裏マッサージのレクリエーション第2弾を行いました。 事前に職員がお客様に好きな香りを選んでいただき、ユニ...
こんにちは。毎日暑い日が続きますね。ご高齢になると暑さを感じにくいという方もいらっしゃいますが体温は水分補給をこまめにしないと熱中症になるリスクが高まります。 作業中など集中していると水分を摂り忘れてしまいがちです、適宜休憩して安...
東京も梅雨明けし、毎日うだるような暑さが続いていますね。 気温の高い晴天の、7月22日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れです。 雑草などの余分な草を丁寧に取り除きました。 ...
生活リハビリは、身体機能だけを対象にしているわけではありません。 特養の暮らしの中で、「自分を表現すること」「誰かと共有すること」「人と繋がること」は、心と体のリハビリになります。 今回は、書道・フラワーアレンジメント・短歌等の...
一部の浴室の改修工事が終わり、天井走行リフトが設置されました。 当施設では、座った姿勢を保つことが困難なお客様が入浴する際でも、 お客様と職員の双方に負担の少ない介助となることを目指しています。 職員とお客様の体格差に関係な...