こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 寒さがより一層厳しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 年末年始に掛けて、慌ただしいと思いますが、体調に気をつけて、無理せず乗り切りたいものです。 年末...
寒さが一段と厳しくなって参りました。 澄みきった空気の中で、施設内の椿も色鮮やかに咲いています。 2022年もあっという間に終わろうとしています。 今年も1年関町訪問介護をご利用頂きありがとうございました。 来年もスタッフ...
今年も残りわずかとなりました。急に寒くなって体調管理が難しくなりますね。 田柄居宅介護支援事業所は12/29-1/3まで年末年始のお休みを頂戴しています。 当事業所では1999年から『みなさまが安心して自宅で、その人らしい生活が送れる...
みなさま、今年も残りわずかとなりました。 二十四節気のひとつ冬至、今年は12月22日(木)です。冬至は、北半球において最も夜が長い日のことです。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入るという風習があります。寒い冬を乗り切るために、冬至という節目に...
冬の寒気が身にしみる頃となりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 街では、所々でクリスマスツリーが飾られ、イルミネーションが華やいでいます。 都立光が丘公園けやき広場でもイルミネーションが輝いていました。 (「ふれ...
皆様こんにちは。 光が丘居宅介護支援事業所です。 師走らしい冷気と、街を彩るクリスマスイルミネーションが華やかで気持ちがきりっとするこの頃ですね。 さて、今回は福祉用具事業所の商品体験会に参加させていただきました。 ...
霜が降りるほど寒い時期となりました。 皆様、元気にお過ごしでしょうか・・ 街中には色鮮やかなポインセチアの花があちこちで咲いています。 クリスマスフラワーとも言われ、花ことばは、「祝福する」「聖夜」 「幸運を祈る」「私の...
こんにちは 光が丘居宅です。 12月に入り、今年も残すところあとわずかになりました。 私たちは高齢のお客様とそのご家族様と接する機会の多い仕事ですので、 感染対策に努めています。先日は、感染症蔓延防止のための研修として、事業...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援」です。 大分寒くなってきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか。 今の時期は、外を歩いていると、公園や並木道、川沿い等、いたるところで紅葉が見れて、楽しいですね。 先日、令和4年度の東京...
11月11日は「介護の日」にちなんで 練馬区では 練馬区介護週間とし、様々なイベントの実施をしていました。 (今年度は 11月10日~15日に開催) そのひとつに「パネル展」というものがあり 介護保険について説明したパネルや、介護サービ...