昨年より通所を始めたD様。 「私は会社経営をしていたから、病院でも施設でもいつも厳しい目で職員を見てますよ。」 D様からは、私たちのサービスについて多くのご指摘をいただき、 思いや考えを伺いながら、その都...
田柄デイサービスセンターにはたくさんのボランティアさんが登録されています。 その内容は実に様々です。 ご自身の特技を活かして活動のお手伝いをしてくださったり、 介護経験や接客経験を活かしてお客様のペースに合わせて傾...
今回の折り紙での創作活動は、職員達が普段とは違う折り紙活動をしていただきたいと考え、これまでとは一味違うものを作りました♪ これまでは、折り紙で動物などを折って完成でしたが・・・今回は各々が好きな色で色付けをしてから切り貼りした...
暑い夏を吹き飛ばすように 「スイカ割り」と「かき氷作り」を 実施しました。 スイカ割りでは、 皆さん童心に帰って 大はしゃぎ。 右へ左へ誘導され スイカ目掛けてバットを振り下ろし 命中...
練馬デイサービスセンターでは今月 夏祭り を開催します。 夏祭りに向けお客様にご協力をいただき〝ちょうちん〟や〝看板〟作成を行いました。
田柄デイサービスセンターには女性の送迎員さんが勤務しています。 ちょっと、インタビューしてみました! なぜこの仕事を選んだのですか? 「以前は事務系の仕事をしていました。次に仕事を探す時は、 外...
「ボランティアさんいらっしゃーい♪」 4回目になると、このかけ声も慣れてきましたね! さて、シリーズ第4回目の今回は。。。 ジャグリング のご披露のみなさまのご紹介です。 練馬区内にある、武蔵中学高校のジャグリン...
7月から新しく来て下さるボランティア活動「わくわく絵本」 1時間たくさんの本を読んでくださいます。 子供にもどったようにワクワク、これからが楽しみです。 来月もお待ちしています。