大泉デイサービスセンター6月の活動予定表が出来ました。6月11日は特別活動『昭和のヒットメドレー』をご用意しております!来月も皆様のご利用をお待ちしております。
光が丘デイサービスは、これからやってくる、ジメジメした季節を明るく迎える準備が進んでいます。 デイルームだけでなく、食堂にも、かわいいアマガエルがにっこり皆様の食事を眺めてます。 皆様が一生懸命作ってくださったアジサイや、て...
いよいよ今年もサツマイモの苗を植える時期になり、畑を耕し畝を作りました(/・ω・)/ 5月には苗を植えました! たくさんの日差しと栄養を吸収して成長してくれることを願ってます。 秋の収穫が楽しみです(^^♪
6月の活動予定です。 そろそろ梅雨入りでしょうか。 昨日(5/30)一昨日は 夏日を記録し、気温33度と暑い日がつづき 今日(5/31)は肌寒いですな。上着があってもよい気候です。 梅雨にはいると、ジメジメと暑い日、 梅雨冷 の肌寒...
あっという間に5月も過ぎようとしています。 端午の節句には、おやつにかしわ餅が出ました。 栄養士特製の折り紙も添えてお出ししました。 雨の日も多くなり、もうすぐ梅雨を感じますね。 寒暖の差激しいので、皆様お身体お気をつけて...
日本気象協会が5月30日に発表した「梅雨入り予想」によると、今年の九州から関東の梅雨入りは平年より遅いという予想がでていました。梅雨はうっとおしい感じもありますが、雨が降ることで野菜や米などの農作物が良く育つようになります。おいしい野菜...
急に初夏を感じさせる、暑い日があったりと・・・つい最近まで、着る服も迷いながら出かけていましたが、 上着はほとんど必要ないですね。気が付けば、衣替えの時期でもありますしね! 梅雨に入ると、蒸し暑い日が増えます。熱中症対策としてご...
6月のカレンダーです! デイに来る日に印をつけて 毎月使って下さっているそう! 来月はどんなカレンダーでしょう。 お楽しみに!
5月には、以前ブログに載せさせていただいた「ローズガーデン」への外出行事以外にも様々な活動を行いました♬ 本当でしたら、全ての活動をブログに載せてご紹介をしたいところですが・・・全てはご紹介が難しいので、行った活動の一部を画像で紹介...
月日が経つのは早いもので・・・新年度&新学期を迎えてから2ヶ月が経ちましたね! そして!!世間では、コロナウイルスも落ち着き始めており、マスク緩和とも言われています♪ これからもコロナウイルスと6月の梅雨にも負けずに職員一同頑張り...