今回はボランティアさんのご紹介をさせて頂きます。 毎月ボランティアでギターで童謡や唱歌を 演奏をしてくださっている松島さんが、 今年の7月でついに180回目の演奏を迎え、 年数だと15年目になりました。 15年も続けて来所してくだ...
はっきりしない梅雨空が続いております。 涼しいような、蒸し暑いような陽気ですね。 先日、某飲料メーカーの方が来所され、 高齢者の熱中症対策についてのセミナーが行われました。 熱中症は大汗をかく真夏のコトと思われがちで...
練馬デイサービスセンターでは6月から少しずつ七夕飾りの制作を行い、 7月2日から一週間程デイルームと、玄関に笹の葉を飾りました。 短冊には様々な願い事が書いてありました。 ん?あれ?これはお客様ではなく職員の願いごとでは?とい...
少し前の話ですが、 久しぶりに皆さんとおやつを手作りしました。 ホットケーキミックスで皮を焼き、 餡子を挟んで、 どら焼きの出来上がり。 なかなか食べ応えがありました!
7月15日にだいこんブラスさんによる演奏会がありました。 演奏曲目は ①世界に1つだけの花 ②川の流れのように ③鉄道唱歌でたどる東海道線の旅 (箱根八里~ふじの山・茶摘み~椰子の実などをメドレー) 楽器紹介 フルート、ク...
今年の七夕は日曜日のため、1日早い7月6日(土)に七夕メニューをお楽しみいただきました。 ☆★☆七夕メニュー☆★☆ ◎彩りそうめん ◎はんぺんの磯部揚げ ◎青梗菜の胡麻和え ◎カクテル缶 素敵なお品書きは厨房職員の皆さま、 ...
7月に入り七夕の笹飾りがフロアと玄関に飾られました。 今年の短冊は折り紙で折った浴衣付き。 色とりどりの短冊と浴衣で華やかな笹飾りとなりました。 さてさて気になるお願いごとは 「宝くじに当たりますように。」 やご家族の健康...
「ボランティアさんいらっしゃーい♪」 なんとか3回まで続きましたね! シリーズ第3回目の今回は。。。 ジョーダン・ハワイアンズ のみなさまのご紹介です。 6月に、久しぶりにきてくださいました。 ジョーダン・ハワ...
毎週木曜日は麻雀クラブがあります。 4名そろわないとできないため、毎回ボランティアさんが お手伝いに来てくださっています。ありがとうございます! 今日のボランティアさんにどこかで見たことがある方が… な...