季節はようやく涼しくなり、夜は虫の大合唱が聞こえる時季となりましたね。 それと同時に夏の疲れが出る頃でもあります。 しっかりと体調を整えてまいりましょう。 さて、富士見台デイサービスセンターでは、奇数月に園芸活動があります...
練馬デイサービス内の委員会のご紹介です。続きましては、「入浴委員会」です。 入浴は身体をきれいにすることだけではなく、気持ちが良い。リラックスする。 健康促進など、生活してゆくためにとても大切なことです。 入浴委員会では、...
突然に雨が降ったり、急に暑くなったりと、気候が安定しない今日この頃ですね。 日中と朝晩の気温差が大きくなっていますので、風邪をひかないよう気をつけましょう。 写真は、練馬デイサービスで人気の絵手紙教室の様子です♪ 毎回、...
急に涼しくなり、何を着たらよいか考えてしまいますね。 土支田デイ 平成30年10月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もお待ちしております。お気軽にお電話をどうぞ。 ...
Porpora (ポルポーラ)さんによる、バイオリン&ピアノ&ソプラノ演奏会 初開催!!
練中デイでは初めて、バイオリン&ピアノ&ソプラノ演奏会を開催しました。 演奏してくださったのは、“Porpora (ポルポーラ)”さんたちです。※Porpora (ポルポーラ)さんは、音大出身の女性4名によるグループです。 デイ...
13日14日15日に日頃の感謝の気持ちを込めまして敬老祭を開催させていただきました。 午前は今年賀寿を迎えられたお客様のお祝いの式典 センターより記念写真をお入れした写真立てと、お花を贈らせていただきました。 午後はイベント、 1...
敬老祭2日目は式典の後 ボランティアさんによる 踊りの披露がありました)^o^( お客様も♪曲に合わせ 手踊りや鳴子をにぎやかに鳴らし よい運動にもなりました
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 今日は、便座が低く立ち上がるのが大変という方への福祉用具の紹介です。 「やわらか補高便座」です。 便座の上に置くだけと取り扱いも簡単です。 素材もやわらかく、長くトイレに...
1年の中で最も大事な行事 敬老祭を開催しました 今年は賀寿の方も多く 木曜日の式典では 10名ものかたが、いらっしゃいました
9月13日、14日、15日と三日間に渡り、敬老会を開催いたしました。 職員一同、心を込めて準備させていただきました。 今年のお食事は天ぷら御前をご用意!! ボランティアの皆様と共に、祝賀ムード一色の一日をお過ご...