今年も 光が丘デイサービスセンター 納涼祭が行われました。 3日間、ボランティアさんの音楽や踊り等で お客様にもお楽しみいただきました。
光が丘デイサービスセンターに初めてお越しくださった 音楽バンドの皆様の演奏会がありました。 本格的な楽器の演奏と、演奏される男性の皆様が 「かっこいい!」 「すてき」 と、お客様も 大喜び。 1週間 経っても 「 すばらしかった...
今日でいよいよ8月も終わりですね。 今年の夏は毎日 本当に暑くて、いつもの年 以上に疲れを感じた方も大勢いらっしゃったのではないかと思います。 今年は暑すぎるためか、セミも羽化してもうまく成虫にならないで 残念な結果になった個体...
まだまだ暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか。 夏は各地でお祭りや縁日がありますね。 富士見台デイサービスセンターでは8/24に夏祭り、8/27に縁日を行いました! 夏祭りではすいか割やポケネットなど、縁日ではたこ焼きやかき...
朝晩と気温が少しずつ下がり、虫の鳴き声やコスモスが咲く場面など、街中でも秋の足音が聞こえるようになりました。 9月といえば敬老の日。 豊玉デイでも9月12日・14日と敬老会を開催いたします。 当日が利用予定日でない方も、ち...
夏祭りが終わり、トンボも飛び始めましたが、まだまだ暑い日が続いています。 デイルームでは、秋の行事 「敬老会」の準備が進んでいます。 今年は看板をリニューアル。 皆様にご協力いただいて作成中です。 9月のこぶしの花 活動表が...
ついに納涼祭シリーズも最終回・・・。 毎年恒例となった、職員の浴衣(@‘0‘@) しかし、毎年ながら着方が下手なものでして・・・ 今年もお客様には大変お世話になり、着付けを直していただきました。
今年も行いました!! スイカ割り!! 例年男性陣が早めに割ってしまう・・・と言うことで、今年は男性陣には一番最後に叩いてもらいました!! しかし・・・女性陣も負けていません!!
今回の乾杯ドリンクでは・・・ 初めて『ノンアルコールの梅酒』をご用意させていただきました。 女性に大人気!! すぐに売り切れてしまいました!! そして、オレンジジュースとリンゴジュースは先日の茶話会にてお客様のリク...
今回は練馬デイ名物ともなっている、『わた飴』を・・・ ゲームの途中で休憩がてら、わた飴を召し上がっていただくんですが・・・ これが一番人気!! ふわふわで柔らかく甘~い綿菓子(//~0~//)