大泉特養便り(第223号)ご覧ください! ★2月18日(土)~ベランダ面会を再開します。電話での予約受付中です。 ★3月19日(日)10:00~集合形式で家族懇談会を開催することになりました。 久々の開催なので施設からお伝えすることが中心にな...
2月3日の”節分”には、各フロアで豆まきを行いました! 突然現れた大きな赤鬼に向けて、皆さま「鬼は外~!福は内~!」と 豆代わりのボールを投げて、退治しました。 今年も一年、健康で安全でありますように!
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。 1月24日(火)小雨の降る中、お花のボランティアさんが来てくださいました。 今回は「植え替え」ではなく「お手入れ」のみでしたが、私にとってはその奥深さを学ぶ機会になりました。 「花...
晴れの日が続きますね。 今年はまだ東京に雪が降らないので比較的暖かいのでしょうか。 コロナの収束は先が見えませんが、 関町特養のロビーには陰圧装置付きの面会室が設置されました。 面会室の設置に伴い、ご家族様の面会を再開し...
新年あけましておめでとうございます。 かみしゃくじいの家便り、116号、117号、118号です。 本年もよろしくお願いいたします。
令和4年12月30日(金)に上石神井特養で初めて餅つきをしました。 ご利用者の皆さんの「よいしょ!」との掛け声と共に、職員がサポートしながら一人ひとり餅を搗いていただきました。 搗いた餅は鏡餅にして1月11日(水)の鏡開きまで玄関前に飾...
本年もよろしくお願いいたします! 「1月号田柄だより」が完成しました。ご覧ください! ※「ビニール越し面会」のお知らせを記載していますが、感染者数等の状況を見ながら判断させていただきます。 今後、変更となる可能性もあることを...
新年明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大泉特養便り(第222号)ご覧ください!
箱根駅伝感動しますね~。 駅伝を見るたびに、今年も何か始めよう!頑張ろう!と思います。 入居者の方も、自分の出身校や息子さん、娘さんの出身校など 応援しています。 頑張っているからみんな応援する!という入居者も。 ...