関東も梅雨入りし、しばらくは空と、にらめっこの日が続きそうです。 秋の実りのためには、大切な雨です。紫陽花の美しさに癒されながら、心と体を整えていきたいですね。 4月から始まりました千羽鶴作りも、完成に向けあと一息の...
6月12日(木)13:30~「レクスポ教室」を開催しました。 6月は「ボッチャ」です。 1チーム2名、5チームの総当たり戦。 勝った!と思ったら、最後の1球で大逆転。みなさん、歓声を上げて楽しい対戦となりました。 「ボールに...
「TVゲームでボウリング」では、専用のコントローラーを使ってゲームで思い切りボウリングを楽しめます。 講座が始まって4年近くになりますが、今では皆さま高得点を狙うまでに上達されました。もちろん初心者やゲームは苦手とおっしゃる方も大丈...
『令和7年8月分 東棟団体利用抽選結果』を発表します。 予約状況は6月10日時点になります。発表後の予約変更、申込は館内の掲示板でご確認ください。
爽やかな風が吹く本日の午後は、「あの歌この唄ピアノ歌」がありました。皆さまからのリクエストを元に初夏を感じる歌の数々を皆で歌いました。ピアノの伴奏に合わせて皆で歌うと、素晴らしいハーモニーになります♪思い切り声を出して気分も上々!楽し...
今回の「ハーブを使って認知症対策」は毎年ご好評をいただいております「虫よけミスト」を作りました。私たちにとってはとても良い香りの天然ハーブですが、虫は逃げていく!・・・イイですね! 今年はレモングラス レモンユーカリ シトロネラ ペパ...
令和7年9月16日(火)から令和8年1月23日(木)まで 関区民センターのエレベーターの入れ替え 工事のため使用できません。 全ての施設は、日程通りにご利用いただけます。 大きなイベントや脚のご不自由な方にはご迷惑を...
2025年の夏も、厳しい暑さとなる見込みで、熱中症のリスクが高まる可能性があります はつらつセンター大泉は、練馬区のクーリングスポット(涼みどころ)として開放をしています 外出時に暑さを感じた際に冷房の効いた室内で、一時的に休憩がで...
5月29日(木)テレビゲームでボウリングを開催しました! ゲーム機を使用してのボウリングです 映像や効果音でとても臨場感があります 自然とお客様も、 「どうだ~!?」 「行けぇ~!」 と実際に投げているかのように熱が入ります...
もし、今いる建物で地震や火事に合ってしまったら・・・ いち早く皆様の安全を確保することができるよう、 光が丘区民センター全体の避難訓練に参加しました。 今回は 地震直後の安全確認⇒建物へ報告⇒火災と想定しての避難...