
大泉訪問介護事業所は今年度サービス提供責任者5名、ケアスタッフ17名で援助を行っています。 ケアスタッフは主に日々の援助に行き、その調整役としてサービス提供責任者がいます。 一緒に働いて下さるケアスタッフ募集中です!! ...


事業所近くの秋の陽公園の新緑も美しく、夏の訪れを感じる毎日となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今月の月例会での研修は、 【在宅介護での食中毒対策】 についてオンライン研修を皆で受講しました。 ◆在宅介...

新しいメンバーも加入し今年度スタートしました。 新たな気持ちで地域の皆様に元気と笑顔を届けに訪問させて頂きたいと思います。 サービス提供責任者、ケアスタッフ一同宜しくお願い致します。

春の暖かな気持ちの良い日が増えてまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、富士見台訪問介護事業所は4月より新たなメンバーを迎え、明るく元気に職員6名とケアスタッフ20名でスタートいたします。 今後も地域の皆様が安心して...

✐研修✐ 4月は 西岡訪問事業課長による コンプライアンス研修を行いました お客様にプレゼントを差し出されたら? 住所を聞かれたら? グループワークで話...

4月も半月が過ぎました。 陽気のいい☀が続いたと思えば、急な雨や風☔が吹き、不安定な気候の日々でした。 さて、本日は、定例の月例会を開催しました。 年度のはじめということもあり、初心に返る意味合いで 「コンプラ...

色とりどりの花が綺麗に咲いています。 目の癒し 香りの癒し 皆様も是非イベント期間中訪れてみてはいかがでしょうか♡ 今週は暖かい日が多くなると予報されております。 日差しを浴びながら、しっかり水分補給もお忘れなく☆☆☆☆☆

✐ 研修 ハラスメント ✐ 介護現場におけるハラスメントとは~~ ・身体的暴力 ・精神的暴力 ・セクシュアルハラスメント(セクハラ) 認知症・精神疾患による行動...

3月、今年度最後の月例会がありました。 この日は、朝から急な大雪でしたが援助は通常通り行いました。 悪天候の中でも、ケアスタッフたちは、安全に自転車移動して訪問させていただきました。 スリップして怖かったとか、雪で前が見えず大...