発芽した苗をお客様に一つ一つ植え替えていただきました。 「元気に大きくなってね」 「おおきなお花を咲かせてね」 やさしく声をかけながら植えてくださいました。
12日の午後の活動は華道を行いました。 講師は華道教室の先生をしていたお客様です!! 毎回、優しく、丁寧にアドバイスを下さり、皆様が楽しみにしている活動なんです♪♪ 本日のお花は・・・母の日が近いとの事で スプ...
「足腰を鍛えてほしい」 「転ばないで歩いてほしい」 「家ではゆっくりしているので運動して身体を沢山動かしてほしい」 と様々なご家族のお気持ちを背に皆様センターに来られ それぞれのプログラムでリハビリを頑張っておられます。 ...
練中デイでは、ボランティア講師による活動を頻繁に行っています。 今日は、『編み物』の日です。 毛糸の『たわし』や『ひざかけ』など、お好きな物を講師と相談して作りました。 真剣な表情でもくもくと取り組まれたり、一緒に...
先日の活動では OZへウインドウショッピングに出かけました♪ 近隣の公園に寄り、綺麗なお花をながめながら外気浴をしおしゃべりが弾んでいると OZに到着!! 衣料品売り場や子供服・食料品売り場 と様々なフロアを見て歩き、会話も弾み楽...
2月の大雪で壊れてしまった ゴーヤ棚を新しく作り直しました。 以前、当デイで送迎員をしていた方が ボランティアで作って下さいました。 とっても立派で頑丈なゴーヤ棚が完成!! ゴーヤ、キュウリなどの夏野菜も...
毎月26日は ふ(2)ろ(6)の日として 変り風呂を行っています また、この時期は 写真のようなバラ風呂を 行っています
身体を動かすことも 気持ちのいい季節となってきました。 デイサービスでは 体操などで身体を動かしていただくことは もちろんのこと。 ご自宅でも時間のあるときに 「ちょっとやってみようかな。」と思っていただけるような体操を 理学療法...