
こんにちは。 リハビリを担当している松森です。 今日は「下肢トレーニング」と「脳トレ」を組み合わせた「脳足トレーニング」を紹介します。文字通り、脳と足を同時にトレーニングします。 安全簡単に、認知症予防、下肢筋力低下...



以前にもご紹介しました、牛乳パックを輪切りにしたものを積み上げていく 『 牛乳パック積みゲーム 』。 お帰り前の余暇時間、ちゃれんじコーナーとして 何個積み上げられるか・・の記録に挑戦していただきました。 牛乳パックも きれいに...

今回のおやつ作りはホットケーキミックスでできる簡単シフォンケーキ。 間に白あんを挟んで、和の甘さも添えてどうぞ召し上がれ!

「オレはこれがやりたくてここに入ったんだよ!」 マシントレーニングに取り組むという目的のためにご利用を開始されたB様。 開始から1年が経ちました。 猫背で小さくなっていたB様でしたが、背中の筋力が向上し、 立...

今日の午後の活動は 『カ・ナニ・ナ・プア』 の皆様によるフラダンスのご披露でした。 迫力ある男性のフラダンスもあり ちょっとビックリ!! 途中で、『赤いレイ』 をお客様も職員も一緒に踊り 楽...

東大泉デイサービスに入るためには写真の歩道の段差を乗り越える必要があります。 ただ普通に乗り越えていくと、車内はグラグラっと大きく揺れてしまいます。 ここが送迎車を運転しているドライバーの腕の見せどころ。 いかに車を揺らす...

以前にもご紹介したことがありますが、東大泉デイサービスでは五角形のテーブルを使用しています。 この写真、少し実物と異なって写っていますが、実際は一辺の長さはみな同じです。 正五角形、ですね。 このテーブルのメリットはお客様...
