厚生文化会館で開催された【けやき祭り】に、 練馬デイサービスセンターのお客様の作品を出展させていただきました。
今月の職員研修は【食事】でした。 栄養士さんが講師となり「摂食・咀嚼」を勉強しました。 食事ケア<調理・料理の工夫>にあたり大泉デイサービスセンターの、 様々な食形態を含め、改めて職員全員で再確認する事ができました。 日...
大泉東小学校 6年生のお子様達が遊びに来てくださいました。 【折り紙】【トランプ】【おはじき】他 グループに分かれ一緒に過ごしました!(^^)! 「可愛いわね!うちの子供もこんなに可愛い時があったのね❤」とホッコリ・・ 合唱のプレゼン...
デイサービスには大学の実習の一貫で勉強に来る学生さんがいます。毎週違った学生さんが勉強のために来て、最後の日にはいろいろな特技や趣味等をご披露してくれています。 今週の学生さんは、書道を専攻されているとのことで本日の最終日、お...
練中デイ 第2回家族介護者教室として、『軽失禁が気になったら・・・排尿トラブル講座』を開催しました。 加齢に伴う排せつに関する不安をお持ちの方は少なからずいらっしゃると思います。その不安を少しでも解消していただくために、このような...