9月15・16・17日 3日間 平成28年度 敬老会記念式典を行いました。 賀寿をお迎えになられたお客様、 大泉デイサービスにいらっしゃる全てのお客様の長寿とご健康を祝し、 皆で乾杯を致しました。本当におめでとうございます! お一...
9月に入りまして、季節はもう秋に移ろうとしています。光が丘デイサービスセンターでも季節ごとに行っている手先のリハビリとして『季節の装飾』があります。 ちぎり絵であったり、工作であったり・・・と季節ごとに作業内容は異なりますが、...
遅ればせながら、8/25(木)~8/27(土)に行われた「夏祭り」の様子をお届けします。 午前は盆踊りや金魚すくいを行いました。 盆踊りでは「東京音頭」や「炭坑節」などを踊り、朝からお祭りムードに♪ 金魚すくいは本物の金魚…で...
9月の午後の活動ではお客様と一緒に『壁面画の作成』をしました。 なんと1日で〝菊の花〟と〝コスモスの花〟が完成しました。
<365日の紙飛行機><月の夜は>等、素敵なギターの生演奏でのフラダンス♪ ジーンと。。心に響きました! 素敵な踊りと音色に自然に体がゆらりゆらり~ フラダンスをめーいっぱいお楽しみ頂きました!(^^)! 2回のアンコールにも快くお受け...
9月10日(土)・11日(日) 9:30~16:30 豊玉高齢者センターで「敬老会」が開催されます。 その会場の作品展に 豊玉デイサービスセンターでの活動でお客様の制作した作品を展示しています。 お時間のある方は、ぜひお越しく...
練馬デイサービスセンターに大きなヘチマが届きました。 さて、この大きなヘチマをどうしよう??? お客様に伺ったところ 「ヘチマは食べられるわよ。」 「昔は水につけてタワシにしたわよ。」 等々、いろいろな情報が!
和製ハワイアンバンド 〝浅沼敏幸さんとハッピーフレンド〟 の皆様が演奏に来てくださいました!!
練馬デイサービスセンターのお客様が全国書画展覧会運営委員会主催のふれあい書道展に作品を出展し、賞状が届きました!!!
遅くなりましたが富士見台デイサービス9月の予定表です。 8月は納涼祭を行いました、輪投げ、射的、ヨーヨー釣りなど出店をイメージしたゲームを行いました。 お客様童心の戻りとても楽しまれていました。 納涼会の最後は西瓜割り!...