12月19日・20日・21日 大泉デイサービスセンター 忘年会がありました。 昼食は皆で乾杯をし、洋食のビュッフェをお楽しみ頂きました!(^^)! 盛り沢山のプログラムとクリスマスプレゼント抽選会を満喫いただき、 3日間 大いに盛り上がり...
ボランティア体験PART1に引き続き、PART2です! 中村中学校女子2名がボランティア体験に来てくれた翌日、 今度は男子中学生が練馬デイサービスセンターに来てくれました。
今月は【送迎】についての研修を行ないました。 日々、お客様の送迎を安全に行える様、意見交換を行い 職員全員で再確認しました。 温かい地域の皆様方への配慮に徹し、これからも安全な送迎を行って参ります。
12月も後半に入りました。クリスマスを過ぎたらもうすぐお正月・・・ということで、お正月飾り作りを行いました。 おめでたい日本風の絵柄の折り紙や金の折り紙等をつかったもので、小さなカメや扇も折り紙で作成しました。 “寿&rdq...
中村中学校の2年生の女子2人がボランティア体験にきてくれました。 クリスマスリース作りのレクリエーションを考えてきてくれたので、 午後の活動の時間を利用して、お客様と一緒に作成をしました。 細かい飾りやリースの土台は中学生...
クロイツアーさん達による音楽コンサートをご披露下さいました! 心に響くピアノの音色に合わせ、 クリスマスソング・季節の歌を大いに楽しませて下さいました❤ とても素敵な時間となりました!(^^)!
二か月に一度 来て下さっております 石泉ハーモニーさんです♪ 今回は。。クリスマス★バージョン!! ハーモニカ演奏での歌の会を大いに楽しませて下さいましたぁ~(#^.^#) 一足先に。。クリスマス気分を味わっちゃいました!
11/21(月)~11/26(土)に、錦デイサービスセンター食堂にて「作品展」を開催いたしました。 今年もたくさんの皆さまに観にきていただき、ありがとうございました。 今年もお客様の個性あふれる、さまざまな作品を展示することができました。...
後方転倒の危険があり、壁に頭でもたれてズボンを上げ下げしていたAさん。 『自分のことは自分でできなくちゃ。』 と いつも訓練には意欲的に参加されています。 1年半前は、物につかまらずに立つことはできませんでした。 ...
この前の土曜日。 雲ひとつない晴天の中、男性のお客様ばかり、3名の方でおでかけしてきました。 中野民族資料館の常設展示コーナーでは、やはり男性のお客様と女性のお客様とではじっくりご覧になるポイントが違い、 今回は中野民族資料館周...