3月の手工芸は可愛い「帽子のキーホルダー」作りです! ペットボトルのキャップを使用した土台に、キラキラの紐を巻いていきます。 仕上げは、お好みでお花orボンボンをデコレーションして完成です(*^_^*) ん~可愛いです❤❤❤!(^^)!
1月の半ばから、皆で頑張って取り組んでいた春の装飾の【フラワーボンボン】 が完成しましたぁ~!本日、玄関に飾りました。 ボンボンが風に揺られとっても可愛いです(#^.^#)春ですね❤ 是非見に来てくださ~い!!
平成26年8月から 趣味活動で、ボランティアセンターからの紹介で始まった川柳 他のボランティアさんの紹介で 春日町リサイクルセンターの企画の 暮らしのエコ川柳に応募をしてみました
いつも交流していただいている幼稚園、保育園のお子さんたちに、今年も卒園のお祝いを贈りました。お客様みんなで作った、巾着袋、今年の干支の猿のマスコット。みんなかわいい1年生になりますね。元気に羽ばたけ! 代表のお客様とお届けしてきまし...
3月も後半に入ります。 寒い日もありますが、確実に春が来ていますね。 土支田デイから桜前線お届けいたします。
にじいろ保育園の3・4・5歳のみんなが 遊びに来てくれました まずは歌の披露 かわいい歌声にうっとり お客様の顔はすでにホッコリ (*^。^*)
2月の恒例行事・鍋作りが行われました 3~4人の班に分かれ、 野菜切り・ショウガ擦り・きのこ分け・缶詰開けなど 分担して作業をしました
2月27日(土)光が丘デイサービスの小沢PTさんをはじめとする【鼓馬乃会】の皆様がお越し下さいました(#^.^#) 和太鼓、笛による演奏や、踊り、獅子舞をご披露下さいました。 「とっても良かった!」「感動した!」「心に響いた!」とお客様の声...