できたてふわふわ蒸しパンケーキ! ホットケーキミックスと電子レンジであっという間にできます。お試しあれ!
恒例のおやつ作り。 今回は「果肉たっぷり!みかんの蒸しパンケーキ」です。 さっそく材料仕入れにお買いものに出かけます。
お久しぶりとなりました! お客様も心待ちにしていたワンちゃんの訪問がありました。 本当にワンちゃんたちには気持ちをやさしくさせてくれる不思議な力があるんですよね・・。
急に寒くなりましたね。 雪も降り、本格的な冬の到来に デイサービスでも あたたかいものを・・・ ということで 3日間、 『 ひとり鍋 』 の日を 設けましました。 ...
みなさま、明けましておめでとうございます。 富士見台デイサービスは今年も元気いっぱいのスタートを切りました。 大変遅くなりましたが、1月の行事“新年会”のご報告を致します。 4日(月)・5日(火)・6日(水)...
昨年の10月から冬の装飾作りを始めていました。 プログラム活動、余暇時間を使い、1月までを目標に、 皆で取り組んでおりました。 積極的で前向きなお客様の取り組みで、 素敵な作品が完成いたしましたぁ~!(^^)! 是非 見に来てく...
『認知症予防』。今、誰もが関心があることではないでしょうか。 テレビや雑誌でも良く取り上げられているテーマですよね。 認知症予防には『デュアルタスク』の課題が良いと言われています。 『デュアルタスク』と言われても、何のこと...
今年の新年会はちょっと遅くなりまして、 先週の15・16日に開催しました。 行事の時には様々なボランティアさんにご協力していただいておりますが 今回は「ねりまのコロッケ」こと「ねりコロ」さんと、三味線の「翔友会」の皆さ...
本日、1月の郷土料理の日として 香川県の 『讃岐うどん』 を ご提供させていただきました。 今日みたいな 雪の日の翌日 寒さも残る日は うどんは 何よりも温まる 昼食かも しれませんね。
東大泉デイサービスセンターでは、1月11日~13日までの間「新年会」が開かれました。 朝来所後は干支の絵馬をつくって、記入していただきました。 絵馬は、デイルームの壁にある東大泉大神宮に飾られる予定です。 午前中はビンゴ大会!...