「はつらつ関便り」令和5年11月号(第32号)を発行しました
「はつらつ関便り」令和5年11月号(第32号)を 発行しました。 主な記事は、 ★「健康長寿はつらつまつり」開催!! ★理学療法士が伝える”肺疾患”の予防! ・・・などです
にこにこ健康体操は毎週木曜日10時から行っています。ほとんどの皆さんが毎週参加されています。ストレッチから始まり、タオル体操、脳トレ体操、音楽体操と皆さん、楽しみながら、健康づくりをしています。今日の音楽体操は「東京ブギウギ」でした...
今年も9月27日から9月30日の4日間で、恒例の西大泉敬老館作品展を開催しました。 日頃当館の事業で熱心に制作された作品や、やはり趣味で制作された作品の数々が 展示されました。併設の児童館と保育園、大泉北敬老館やはつらつセンター大泉から...
本日の講座は、オンラインで心疾患予防について学びました。 最初に心肺機能や心疾患について説明が合った後、なぜ運動が必要なのか、どんな運動をどれくらいすればよいのかの話があり、実際に身体を動かして自宅でできる運動を紹介してもらいまし...
この上ない秋空の下、皆で出かけました。 手入れの行き届いたほこほこの土の中に足を踏み入れます。
前回は4館の対抗試合をしましたが、 今日は純粋にお楽しみのボウリング。 経験が無くても、とても楽しい。
毎月、大人気のにこにこ楽団。 今回は衣裳の紹介をします。 柄が素敵でしょう。 薬局ののぼりを衣裳に縫い上げて 女性3人のパンツになりました。