先日、南町小学校のPTAで、ベルマークの委員長さんが デイサービスに立ち寄ってくださいました。 練馬デイサービスの皆さんにご協力いただいた「ベルマーク」 「本当に助かります。ありがとうございました。子供たちも、僕た ちが遊び...
秋はおでかけには もってこい。 外に出ると 気持ちも気分もよくなります。 10月から年内の土曜日のおでかけは 強化月間としまして 毎週 遠方への外出を企画しています。 おでかけ・・・とは...
4か月に一度の体力測定です。 種目は【5メートル歩行】【お手玉投げ】【握力】【椅子の立ち座り 30秒間】です。 今回は「前回より頑張りたい!」とさらに皆様方の意欲が、 伝わってきました。 頑張るお姿が素敵でした!(^^)! 前回の測...
お天気が良くて、ありがたい~。 練馬デイサービスの戸外機能訓練。 お客様のご希望に合わせて、お出かけしてます。 石神井のふるさと文化館、板橋の熱帯植物園は定番です。 近隣の練馬駅周辺でのお買い物ツアーも好評です。...
デイサービスご利用の皆さまが 空き時間に熱心に 取り組まれていらっしゃることで 『 おとなの塗り絵 』 が あります。 塗り絵は一見 簡単そうにみられがちですが 実は 手を動かし続けるので ...
ドライバーさんの下準備のおかげで。。 皆で、もみすり作業に取りかかることが出来ました!! ※ お客様が手先を使い作業を行なうことで、認知症の予防、ストレスの発散につながる支援効果があります。
めっきり秋らしくなってきました。 秋と言えば… 「食欲の秋」、「読書の秋」そして「運動の秋」ですね。 今年は1日目と3日目は一日を通して運動会を行い、 2日目は午後のみでしたが、特別プログラムとして “パン食...
光が丘デイサービスセンターは 区民センターの3階内にあります。 区民センターの3階は 高齢者センターのフロアでもあるため、 日頃より 活動ではお互いに 参加したり、ご協力いただいたり・・・と...
いよいよ収穫です!! まちに待った脱穀作業。 ドライバーさん達が残って作業の準備をして下さいました。 愛いっぱいです(*^_^*)
10月24日、25日は厚生文化会館の けやき祭りに参加しています。 地域の作品展に練馬デイサービスセンターのお客様の作品を 展示しています。 本日はデイサービスのお客様も遊びに行ってきました。 ご自分の作品を地域の皆さん...