6月の手工芸の「うちわ作り」です!(^^)! ★紫陽花★朝顔★の絵柄をお好みでお選び頂き、作品作りをお楽しみ頂きました! 季節を感じますねぇ~(*^。^*)
田柄デイサービスセンターの毎月発行している広報誌えくぼの紹介には、公式マスコットの発犬君が登場します。 中庭の四季折々の花々の紹介とお誕生日月代表のとびっきりのえがおをお届けします。
「できた」「できた」と完成を喜ぶ皆様。 新聞紙の赤や青、黄色の部分を使って作りました。何日もかけて作った作品は愛着もいっぱい。 胸元につけたり、帽子やカバンにと・・・皆様の思いのままに活用しています。
田柄デイサービスセンターの庭先に菜園があります。 きゅうり・なす・ミニトマト・かぼちゃ・ゴーヤを育てています。気づかないうちにキュウリが30センチまで成長・・・・ 大きなきゅうりに曲がったキュウリと不揃いですが収穫を楽しみ・・食を...
6/13に吉田農園にじゃがいも掘りに行ってきました。あの時のじゃがいもを使って、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁を作りました。 味噌は、寒仕込の手づくり味噌。 おいしくできました。
練馬デイサービスセンターでは、防災訓練に合わせて起震車を呼んでいます。 今年も避難訓練に続いて、地震体験を多くのお客様に参加していただきました。 回を重ねるごとに「私も乗ってみたい!!」という方が増えています。 職員は...
先日、行ったボーリング大会★大いに盛り上がりました!! 楽しかったご様子を、ちょこっとご紹介しちゃいます。。(*^。^*) 今回は個人戦で行い、いつも以上に皆様のやる気と、お気持ちが大発揮されていました! なんてったって皆様方からのア...
みなさん ご出身の土地それぞれで その土地ならでは のお料理があると思います。 そんな 郷土料理をメニューに取り入れた 『 郷土料理の日 』 を 毎月1日 光が丘デイサービスの昼食メニューに 設...
今年も恒例土支田デイの運動会が開催されました。 今回は午前中に体力測定も行い、まずはご自身のお身体の状態をそれぞれ確認していただきました。 運動会は・・、いつも皆様熱く、力が入ります。楽しく盛り上がった3日間でした。
毎日のようにきゅうりの収穫に追われていますが、今度はミニトマトが生りました。 本日トマト第1号です。「やっと赤くなったね」お客様も待っていた収穫です。