新年始まったばかりと思っていたら、もうすぐ2月です。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 1/22(水) 光が丘区民センターにて 光が丘基本地区のケアマネジャーさんを対象に 北町、田柄、光が丘南、光が丘の4つの地域包括支援セ...
~シニアのおしゃれ講座を実施しました~ 1月20日厚生文化会館でウェルシア薬局の方にきていただき、 おしゃれ講座を実施しました。 当日は5人の方が参加されました。 ①美容のお話 ②フェイス体操 ③実際、メイクを行う ④...
晴天でも風の冷たい、冬らしい天気が続いていますね。 1月28日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 陽だまり緑地と施設内の花壇に、「ノースポール」を植えました! ...
1月11日・13日に田柄の北野天満宮に初詣に行きました。 晴天に恵まれ素敵きな2025年をスタートすることができました。
今年もリハビリを兼ねて初詣に出掛けました(^^)/ 豊玉デイの近くにあります【豊玉氷川神社】に行ってきました!
2月17日(月)10:00~「認知症サポーター養成講座」を開催します。 認知症サポーターとは、認知症の正しい知識を持ち、偏見を持たずに認知症の方やその家族を見守り支援する応援者のことです。 認知症という病気に対する正しい理解があり、...
今回セブンイレブン関町南2丁目店にて血管年齢測定会を実施しました。 ご参加いただいた方は9名! 約1/3の方がチラシを見て測定に来てくださいました。 次回は2月25日(火)ファミリーマート関町北1丁目店にて開催予定です。 ...
1月のフリフリグッパーは、冬のあたたかい陽気の中で開催いたしました。 今回は13名のご参加をいただき、初めてご参加される方は3名いらっしゃいました。 初めに脳トレクイズを行い、歌謡曲に合わせて体操を行います。 体操しながら...
今週はカレンダー作成を行いました。 月間デイのカレンダーの原画を使わせて頂いています。 複数の絵柄から、お好きな物を選んで頂きます。 皆様、個性のある絵やリアルな絵、柔らかい絵などそれぞれ描かれていらっしゃいます。...