11月29日 11月も残すところあと2日になりました。 早いですね。 新年を迎える準備として、かくしゃく神社が完成! 職員の手作りです!クオリティ高いです! 御利益ありそうです!
「いつまでも元気でいたい!」 65歳以上の区民の方を対象とした介護予防教室「足腰しゃっきりトレーニング教室」を 開催しました。 ひざや腰の痛みを軽減し、足腰しゃっきりと若々しくいるために筋力強化やストレッチを 行うプログラムを...
11月27日 本日はショートステイ事業が第三者評価のヒアリングを受けました。 東京都をはじめ全国で新型コロナウイルスの感染者数が増えています。 そこで感染予防策として、リモートでの評価受審となりました。 普通、こういう調査は...
23日のお昼は「秋の行楽弁当」でした! 弁当箱に入っているだけでも普段と違った雰囲気を感じますが、 中身の品々も格別でした。 特に「栗おこわ」にはお客様の笑顔があふれました! 今年は外出が難しいですが、天気の良い日にはお弁当を...
11月22日 今日もいいお天気です。 本当に11月は雨が降っていないですね。 11月ももう終盤です。 来月の大掃除に向けて、できるとこからコツコツと ということで、カーテンの洗濯を始めました。 大掃除は計画的に行っていきたいですね!
11月21日(土) 晴れ 風が少し強い日でした。 あおぞら地域ケアサロンもいよいよ今日が最終回。 今回のテーマは「もしもの時に備える」 そうです。終活についてです。 新型コロナウイルスのため、場合によっては 通常の葬儀もあげら...
11月18日 今日もいい天気です。 入居者の方の中にはお外の散歩を希望されるかたがいらっしゃいます。 ご要望時に職員が付き添ってお散歩です。 今日みたいに天気のいい日は気持ちいいですね。
先日11月15日のお話 今日はあおぞら地域ケアサロン 前半はいきいきヨガ教室 後半は簡単にできる介護食の続編です。 皆さん笑顔で参加されていました!
ベッドの掛け布団は、「三つ折り」が一般的で、他にもいろいろ綺麗な折り方があります。 写真は、左が「三つ折り」、右が「五つ折り」にした状態です。 「五つ折り」は、足元が見えやすくなり、移乗介助への移行もしやすくなります。 折り方...
11月16日 今日も晴れです。 今日は令和2年度東京都高齢者権利擁護促進事業の 「高齢者虐待防止研修」に参加してきました。 前半は基本的な内容の確認で 後半は事業所で行う研修の仕方のレクチャーでした。 個人個人、じっくり考えるこ...