日差しが暖かくなってきて、春らしい陽気となりました。 光が丘公園の桜も咲き始め、日ごとに春の訪れを感じます。 まだまだ新型コロナウイルス感染の心配はありますが、 密を避けながらウォーキングなどをして運動不足を防ぎましょう。...
皆さま、こんにちは 3月に入り、少しずつ春が近づいていますね。 日が伸び、少しずつ暖かくなり、桜のつぼみも少しずつ膨らんできています。 3月11日で東日本大震災から10年になります。 あの震災後もいつものように春はきて、まぶし...
皆さんこんにちは。 暦の上では、春ですがまだまだ寒い日が続きますね。 寒い日は、お風呂で体を温めると血行がよくなり、日々の疲れを癒し、気分をリラックスさせてくれます。 しかし、そんな癒しの時間が一歩間違うと、命の危険にさらされ...
緊急事態宣言が延長され、思うように外出ができない日々が続いています。 自宅でお食事をされる機会も増えているかと思います。 今回は、栄養についてのリーフレットをご紹介いたします。 低栄養を防ぐためには、食事、運動、生活習慣の...
向春の候 皆様お元気にお過ごしでしょうか? 今回は健康づくりに役立つサイトの紹介と、生きがい団体の現在のご状況について報告いたします。 〇集まろう!通いの場 厚生労働省が運営しているサイトです。高齢世代の健康づくりのた...
2021年を迎えました。 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言の発令を受け、光が丘地域包括支援センターも 消毒等念入りに実施し、密にならないよう工夫をして運営しております。 街かどケアカフェや本人ミーティングなど、1...
☆新年のご挨拶☆ 皆さま、あけましておめでとうございます。 今年の願いは皆さん共通していることと思います。 コロナの終息にむけて、新しい生活様式を取り入れ、 元気に楽しく過ごしましょう。 皆さまにとって、たくさん...
寒冷の候 皆様お元気にお過ごしでしょうか? 東京都は、2度目の緊急事態宣言が発令されました。健康維持には、基本的な感染対策(3密を避ける・定期的な換気をする・マスク着用・手洗いなど)の他、十分な睡眠・栄養・適度な運動が必要で...
新年明けましておめでとうございます。 2021年の年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 さて、昨年11月19日にツクイ練馬光が丘デイサービス,地域の関係者と 共催での発表会を行いました。今回はコロナ対策として本会場と ...
12月17日 恒例の『街かどケアカフェ事業体操教室』を ローソン練馬北町二丁目店で開催いたしました。 ねりまゆる×らく体操を基に、 理学療法士の講師が運動時の留意点を交え 指導してくださいました。 感染症予防の為...