デイの富士山のちぎり絵が、紫陽花の景色に変わりました。 デイルームも明るくなりますね(^^♪ そして紫陽花と言えば・・・・ お客様からお庭の紫陽花を頂きました! 青くて素敵なお花なので、デイのお庭に差し木をしょう...
毎月恒例のおやつレク。 今月は抹茶パフェ♪ 抹茶アイス・あんこ・みかん・ホイップクリーム そしてコーンフレーク盛り放題‼ おかわりをされる方もいらっしゃいました。
今日の活動はテーブルボーリングゲームでした。 ルールは簡単で、テーブルの上で、ゴムボールを転がして、空き缶のピンを狙い、倒したピンの合計数を競います。 お客様、真剣にピンを狙い、元気いっぱいに声援を送ってくださいました~...
こんにちは! 東大泉デイサービスセンターでは毎月新しい手工芸を提供させて頂いております。 5月の手工芸作品は、布で作るフラワーリースです。 様々な柄の布でオリジナルのリースを作ります。皆さん可愛い物には目がありません。多くの方が...
こんにちは!台風も過ぎ、暑い日が続いております。皆さんいかがおすごしでしょうか? 東大泉デイサービスセンターにはとっても素敵なお庭があるのですが職員はもちろん、お客様も一緒になって庭を作っています。 皆さん土いじりがお好きな方ば...
5月の華道の花材はカーネーションでした。 参加されたお客様はみなさん「かわいいわぁ~」とお花ににっこり(^^♪ 最近は男性のお客様も華道に参加されて、お花と触れ合う事を楽しまれています。センターで使った花材はお持ち帰り頂きますので ...
6月の手工芸クラブでは、「モザイクタイル飾り瓶」作りを行いました。 ミニタイルを小瓶にデコレーションして、自分だけの作品を作って頂きました。 皆様、楽しそうに参加されていました。 頑張って作った飾り瓶、綺麗でお洒落...
6月に入りました!豊玉デイサービスセンターの壁面も梅雨らしく入れかわりました♪ すいれんの花言葉「清純な心」 「すいれん」は水面に咲く花、水の流れが安定している池などで見かけます。 画家モネの「睡蓮」の絵画でも有名な花で...
6月に入り梅雨の時期です。少しでも気持ちが上がるようにと 「歌の会」開催しました! 担当した介護士はどんな歌がいいかな?と悩まれながら歌詞カードを見て選んでいました! 梅雨ということで初めは「あめふり」から♪
梅雨でも楽しんで頂ける様、手工芸で色紙を使い、雨のしずくと傘を作りました! デイのお部屋に居ても季節を感じて頂ける様にと、担当のT職員がアイデアを出して、お客様と一緒に制作しました。 お手伝い頂いたお客様から「私が色紙を折...