みなさんこんにちは 練馬区役所地域包括支援センターです 今年もよろしくお願いいたします 寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 1月14日(火)セブンイレブン江古田駅南店のイートインコーナーを利用して 「ごえん...
今回は転ばない身体づくりの2回目を開催しました。 理学療法士が講師となり、転ばない身体づくりのためにどのように取り組んでいけばよいかというお話があり、その後、効果的な体操を実際に教わりながら行いました。 1つ1つの体操について説...
2025年が始まり、すでに2週間が過ぎました。 遅ればせながら・・・ 昨年中も、地域の皆様、関係機関の皆様には、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。 今年も皆様にとりまして健康で穏やかな1年に...
<カフェみなみ> 年末から音楽を演奏して下さる方にお越しいただいています。 今月は三線、沖縄民謡にはかかせない楽器です。 参加者の方に沖縄出身の方がいらっしゃり、演奏曲や沖縄の方言について説明をして下さいました。 人の思いは...
あけましておめでとうございます。 皆様に元気で楽しくお過ごしいただけるよう、職員一同精一杯努めてまいります。 本年もよろしくお願いいたします。 (センター長より) 2025年も元気に暮らすため、みなさんで介護予防に取り組んで...
今年も終わりに近づき、冬らしい寒さになってきました。 光が丘地域包括支援センターでは、12月19日(木)に光が丘区民センターにて 今年度2回目の地域ケアセンター会議・協議体を開催しました。 地域の方々、関係機関の方々、ケアマネ...
あっという間に寒くなり、今年も残りわずか。 インフルエンザが流行り、健康管理に気を付けながらお過ごしかと思います。 今月は、カフェなどイベントが盛りだくさんでした。やはり師走ですね、忙しい・・・ イベントのご報告を少し・・ ...
世の中はクリスマスイブ。 職員もサンタ帽かぶって雰囲気を演出。 開始時間前からコンビニカフェの会場であるファミリーマート練馬関町北一丁目店2Fには地域の方々が続々とお越しになられ、合計14名の来場者となりました。 薬局カフェに参加...
12月16日(月)高野台駅前 地域集会所の集会室で今年度4回目となる折り紙教室が開催されました。 今回はお正月の飾りにもなる着物鶴を両面の和柄の折り紙で作ってみました。 参加者の皆さんも特別な折り紙を使用したせいかいつもよりゆっくり...
街かどケアカフェ『もっと身近に!図書館サービス~レクリエーションを楽しもう~』を開催しました。
皆様こんにちは! 冬本番を迎え乾燥した毎日が続いています。インフルエンザ等の感染症には気をつけてお過ごし下さい。 今回は、平和台図書館で開始しました『もっと身近に!図書館サービス~レクリエーションを楽しもう~』を紹介します。...