まだまだ寒さが厳しいですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか? さて、かみしゃくじいの家便り第39号を発刊いたしました。 ぜひご覧ください。
シリーズ ≪ザ・段階!≫ ここでは、関町特養の“人材育成”についてのご紹介をいたします! 関町では「トレーナーチーム」という人材育成チームを設け OJTをはじめ、専属的に育成が図れるように取り組んでおります! な...
・・・無病息災の豆まき・・・ “落花生”との武器を持ち、鬼に向かって「エイッ!」 怖い鬼(?)が傍に来ると、「これでもか!」といった具合に 豆をぶつける方や、楽しげに鬼に話しかけてくださる方など さまざまな関わ...
1月3日にご入居の方やショートステイをご利用の方々と一緒に初詣に行ってきました。 この日は元旦にもかかわらずとても暖かくお散歩日和でした。 お賽銭を入れ、皆さま思い思いに手を合わせていらっしゃいました。 今年も皆様にとって良い一...
管理栄養士の宮坂です。今年も「食」を通じて、皆さまの健康をサポートさせて頂きたいと思っております、どうぞ、よろしくお願いします!昨年もチェリストで音楽プロデューサーの溝口肇さんと、ピアニストのエミィ・トドロキ・シュワルツさんのミニク...
本日、17日に関町特養恒例の“餅つき大会”を開催いたしました! レパートリーは、みたらし・ごま・あんこ・納豆・おろし大根・きなこの六種類。 ボランティアの皆様をはじめ、ご家族にも参加していただき、たいへん楽しいひとときで...
新年明けましておめでとうございます。 新しいかみしゃくじいの家便りを発刊いたしました のでぜひご覧ください。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日頃の業務において改善がみられた取り組みを年2回、法人内で表彰される「改善賞」を受賞しました。 取り組みの内容は、特別養護老人ホームの上位待機者に事前案内とお客様の情報を記入する書類を送り、新規入所をスムーズにするといったものです...