皆さん、こんにちは☀ 大泉デイサービスセンターの機能訓練指導員です。 12月も、もう半ばになりましたね。 1年あっという間でビックリです。 大泉デイサービスセンターでは、 冬のフォトフレーム作りを行いました。 絵...
今年も残すところ2週間余りとなりました。 気温もぐんぐんと下がり、師走らしい寒さとなりましたね。 さて、土支田デイサービスでは今月の12日に 【お菓子パーティー】を行いました! 昔懐かしい、ポン菓子、...
ハロウィンのお楽しみが終わり「次はいつかな?」と話題に挙がった11月某日、お待ちかねの《お楽しみおやつ》開催♪ 今回はかわいい個包装のお菓子を数種類ご用意。 お好きな組み合わせを選んでいただきました! 数種類あると目も舌も...
こんにちは。関町デイの機能訓練指導員です。 11月末~12月にかけて、デイの庭にチューリップとグラジオラスの球根を植え、菜の花の種をまきました。 チューリップの球根は今年で3年目。 毎年庭に咲いた後に、時期をみて球根を掘り...
だんだんと寒くなってきましたね。 今年は暖冬ということで11月・12月でも暖かく過ごしやすい日がありました。 そんな暖かい日は室内にこもってばかりじゃもったいない! ということでデイサービスの周りを少しお散歩してきまし...
練馬デイサービスセンターでは11月22日~12月19日までの約1ヶ月間《作品展示会》を開催しています。 お客様や職員より「今年が今までで1番豪華なのでは?」と声が聞こえる程の完成度となりました♪ 今まで新型コロナウイルス感染拡大予防の...
皆さん、こんにちは☀ 大泉デイサービスセンターの機能訓練指導員です。 日が暮れるのが早くなりましたねー 日中は20°を越える暖かい日が続いたりと寒暖差があるので、 皆さんも体調に気を付けてご自愛くださいませ。
みなさんこんにちは。 寒い日が続きますがお体いかがですか?暖かくしてお過ごしください。 10月に開催した駄菓子バイキングが大変好評で、「またやってほしい!」というお声をたくさんいただき、12/8(金)に第2弾を開催いたしました(^^) ...
練馬デイサービスセンターでは作品展示会に向け(現在開催中)作品作りに取り組んでいただいています。 今回は〝だるまの置き飾り〟をご紹介します♪ 輪の型にお好きな色のお花紙をかぶせ膨らみをつくり留めます。 だるまの顔に目・鼻...
年末にスペシャルイベント!「M様マジックショー」を開催しました! 今回も沢山のマジックをご披露して下さり、お客様方、熱心に、また笑顔で楽しまれていらっしゃいました♪ そして今回は、アシスタントを務めた職員とM様の掛け合いが漫...