今月は季節の絵手紙作りを行いました。 担当のA職員は美大卒!! 絵手紙の講師もしており、とても素敵な下絵を描いてくれました。水彩色鉛筆で仕上げます。 今回の絵柄は、シュウメイギク、ハナミズキの実、紅葉の葉でした。 皆...
このところ日中もだいぶ涼しくなり、 すっかり秋めいてきましたね。 皆さまにとって秋と言えば何でしょうね。 食欲?、運動?、やはり芸術の秋でしょう!
こんにちは(^o^) 今回は、季節のゲームのご紹介! 10月といえば・・・ ☆彡ハロウィン☆彡ということで ハロウィンかぼちゃの口めがけて お手玉を滑らせて入れるゲームをしました!(^^)! 赤組・白組に分かれてチーム対抗戦‼ 「頑張...
練馬区福祉事業団の通所介護施設(関町デイ・地域密着型を除く)には、 理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来...
こんにちは、富士見台デイの金山です! 先日、近隣の有名衣料品店にご協力を頂いて、出張販売会を開催しました!! 前年度も開催しましたが、今年度は近隣の商店街や、保育園、街カフェにもチラシを置かせて頂き、地域の方にも広く...
子・丑・寅・卯・辰・巳・・・・・午 来年の干支「午(うま)」の壁面制作を始めました! 沢山のお客様に参加して頂いています。 まずはお花紙を丸める作業から! コネコネ、コネコネ、コネコネ、、、、 みんなで...
こんにちは(^o^) 練馬デイ☆彡園芸活動報告です! 野菜作りに挑戦(^_-)-☆ 練馬デイには、畑がないのでプランターにミニ大根(紅・白)と 丸人参の種をお客様と一緒にまきました(^^)v 「大根の煮物作れるかな?」とすでに収穫した後の事...
9/29大泉保育園の園児の皆さんが遊びに来てくださいました! 元気いっぱい、歌と踊りをご披露くださり、みなさん大喜び☆ 歌と踊りの後は園児のみなさんとの交流会。 とてもかわいくて、元気をたくさんいただきました!! ...
夏野菜がたくさんできました。 利用者様と庭で収穫を楽しみ 厨房さんが美味しく調理をしてくれて みんなでおいしくいただきました。
10/5(日)に、当センター近くの「錦公園」にて 錦こども祭りが開催され、当センターから用具の貸し出し と、微力ながら職員もお手伝いさせて頂きました。 当日は天気も良く、沢山の子供たちが遊びの来られ 景品のお菓子が...