まだまだ残暑が続きますね~。 暑さ対策も引き続き行っていきましょう。 関町訪問の掲示板を残暑バージョンにしてみました。 ブログのQRコードも掲示してありますので、是非ご覧ください。 ヘルパーさんも引き続き募集し...
夏休みも終わり、近所の学校には子どもたちの通学風景が戻ってきました。 9月に入りましたがまだ真夏の暑さは続いています。 田柄訪問介護事業所では8月より入職したサービス提供責任者も加わり、気持ちも新たにお客様のもとに自転車を走ら...
最近は、天候不良で急な大雨に驚きますね(*ー*) 雨の日も、自転車で安全運転でお客様宅へ向かっています。 今日は訪問介護の掃除についてお話ししていきます(o^―^o) 基本的に、お客様が生活の中で使われている場を掃除していきます。 ...
車いす研修 猛暑が続く中、田柄訪問では8月の月例会が開催されました。 今回のテーマは「車いす研修」でした。講師としてニック株式会社の内田様にお越しいただき、講義をしていただきました。 まずはテキストを用いて車いすについて...
暑い日が続きます、水分補給やエアコンを使用して体調管理していきたいですね(;-;) 今日は訪問介護の調理についての出来事をお話ししていきます。 調理は代わりに調理する援助と、一緒に調理する援助があります。 調理はお客様宅の冷蔵...
こんにちは。 まだまだ暑い日が続きますね~。 通勤途中に咲いているサルスベリがとても綺麗でした。 青空にピンク色の花が映えていて、思わず写真を取ってみました。
35度を超える日が続いています。 じっとしていても汗びっしょり‼になるそんな気温です。 かと思えばにわかに空が暗くなり、ゲリラ豪雨になったりと・・・ 自転車移動の訪問介護ヘルパー泣かせの天候です☂ 待っていてくださるお客様...
こんにちは! 猛暑が続いておりますが、皆様体調は崩されていませんか? 室内では扇風機やエアコンを使用し、熱中症にお気を付けください。 さて、我が事業所にファン付きベストが届きました~♪ このファン付きベストは東京都の&rdquo...
梅雨もあけ、毎日記録的な暑さとなっている中、田柄訪問では7月の月例会が行われました。 今回の月例会では薬の知識についてサービス提供責任者の作った資料をもとに学びました。 「薬を飲むタイミングは?」「間違えて飲んでしまった...
暑さが日に日に厳しくなってきました・・・ 家の中にいても水分をこまめにとって脱水には注意したいですね☀ 今回は訪問介護サービスの買い物での出来事をお話しします(⌒∇⌒) 買い物はお客様と一緒に行くか、代行して行くかお客様の...