「熱い」を通り越して、「酷い」暑さが日々続いております。 クーラー、水分補給、適度な休養をとりつつ、安心・安全な 生活を続けましょう! むりせず、不要不急?な外出はお控えください!
【8月の街かどケアカフェ事業についてのお知らせ】 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、出張型街かどケアカフェ事業の開催を中止とさせていただきます 『臨床美術 脳いきいきアート』 日時:令和4年8月16日(火) 時間...
ひどく暑い日が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。田柄緑道では、暑さに負けじとサルスベリ・タチアオイなどが色鮮やかな花を咲かせ、私たちの目を楽しませてくれています。 新型コロナウイルス感染者の人数が増加していま...
シャワー浴だけでも快眠できます! 入浴には、快眠効果やリラックス効果や、生活リズムを整える効果など、良いことがたくさんあります。 しかし、「夏は暑くてお風呂に入りたくない」「忙しくて湯船につかっている時間がない」「面倒くさい...
小暑候 皆さんお元気にお過ごしでしょうか? 今年は梅雨明けが早く、6月から35度を超える猛暑が続きました。 今回は、この時期に気をつけていただきたい熱中症予防についてお話します。 熱中症は、暑い・蒸し暑い環境で起こる体調不...
いよいよ7月になりました。 観測史上最短の梅雨☔ 観測史上最長の9日間連続の猛暑日。 今年は異例づくめの夏となりそうです。 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 梅雨明け間近の6月27日、当センターでは、関町...
練馬区役所地域包括支援センターです♪ 7/1、練馬駅近くのココネリ研修室で本人ミーティングを行いました。 当日は猛暑でしたが、 参加者の方がすこしずつ増え、会話も話題も笑顔も増えて、 楽しい時間になりました。 今回はみなさんに...
練馬区役所地域包括支援センターより 熱中症予防のお知らせを作成しました♪ 下の方にある「ちらしみてね♪」をクリックして、 参照して下さい。 練馬の夏は暑いですね。 豊島園のプール・花火大会が懐かしいですね。 ...
梅雨が明け暑さが厳しくなってまいりましたが、体調はいかがでしょうか? こまめに水分を取り、熱中症に気を付けましょう! 夏は暑さだけでなく、急な大雨による増水や水害にも注意が必要です。 田柄お役立ち情報「防災について」も同時掲載...
6月になりました。 北町地区区民館の紫陽花も綺麗に咲いています。 今回は梅雨時期に注意したい「熱中症」についてお伝えします。 熱中症は真夏の病気というイメージがあると思いますが、実は体が暑さに慣れていない中、湿度・気温があが...