豊玉デイサービスセンターの7感を大切に
◇新しい価値観の発見
◇充実感・達成感
◇感動・感激
◇満足感
◇家族・地域との一体感
03-3993-1341
午前8時30分~午後5時15分
03-3993-1440
24時間受付
当事業所の福祉サービス第三者評価結果はこちらから
令和4年度の利用者調査(第三者評価集計結果報告書)を見る(PDF)
2023.11.25
新しい価値観の発見(機能訓練)
お一人おひとりに合わせた目標・目的を設定し、理学療法士と一緒に生活機能向上を目指します。
充実感・達成感(個別活動)
身体を動かす活動、頭を動かす活動、各種趣味活動など、ご自分で選んで充実した一日を過ごします。
感動(集団活動)
家庭では味わえない、夏祭りや運動会、保育園児との交流など、友人と一緒に多いに笑ってハッスルしましょう。
感激(入浴)
ご自宅での入浴が難しかった方も、リフト浴やミスト浴などの特殊浴槽で安全にゆっくりと温まることができ、感激されています。
満足感(食事)
所内厨房で手作りしています。療養食や食事形態の変更など、お一人おひとりに合わせたお食事を提供しています。
地域との一体感(地域との連携)
合同の防災訓練や介護者教室を定期的に開催し、地域の方に保健、医療、福祉の講演などを実施しています。
2023.11.25
練馬区福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業...
2023.11.21
先月はたくさんのボランティアの皆様に来ていただきました(^^)/ その中の一つ【アロマハンド...
2023.11.02
豊玉の運動会が開催されました(^^)/ ・玉入れ ・ボール渡し ・お玉リレー ・応援合戦 ...
2023.10.31
夏は暑すぎてなかなか実らなかったへちまもこんなに大きく育ちました。 へちまの次は、何を植えまし...
〒176-0014 練馬区豊玉南
3-9-13
TEL:03-3993-1341
/
FAX:03-3993-1440
電車| 西武新宿線「野方」駅下車徒歩10分
ご利用可能
サービス
高齢者の相談サービス